日誌

令和7年度の日誌

木津校水族館に行きました~3年生~

 10月31日(金)

 3年生が木津高校に『水族館』の見学に行かせてもらいました。

 これまで、木津川支流の生き物調査を行ってきた 3年生。

今回は、木津高水族館を見学させていただくだけでなく、自分たちが見つけた川辺の生き物について、自分たちで調べたことを高校生に発表しました。

 木津高水族館には、大きな水槽がズラリと並び

 3年生は 興味津々!

 生き物の名前 生息地域 形態・特徴…

 目の前で動く生き物を見ながら

 教わる 言葉一つ一つを 真剣な眼差しで聞き取っていました。

 これまで じっくり見たことがない生き物を間近に見て、

 生き物の魅力を感じることが できましたね。

 今回は、 ”さわれる” 体験コーナーも準備してくださいました。

 カメやザリガニなど、見るのもいいけど、

 さわったことで 生き物の生命力を 感じることができたようです。

 さらに、聞くだけでなく、自分たちがこれまでに調べ、まとめたことを

 高校生に聞いてもらうことができました。

 「へぇ~よくそんなことまで調べたね!」

 「僕らより 詳しいやん!!」 

 先輩から そんな言葉を聞いたことで、とっても嬉しくなりましたね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 貴重な生き物について詳しく教えてくれた木津高校の皆さん

 貴重な体験をさせていただき 本当にありがとうございました。