2020年12月の記事一覧 2020年12月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年4月 (21) 2025年3月 (18) 2025年2月 (19) 2025年1月 (17) 2024年12月 (17) 2024年11月 (39) 2024年10月 (39) 2024年9月 (25) 2024年8月 (5) 2024年7月 (16) 2024年6月 (26) 2024年5月 (23) 2024年4月 (21) 2024年3月 (20) 2024年2月 (23) 2024年1月 (20) 2023年12月 (22) 2023年11月 (39) 2023年10月 (34) 2023年9月 (22) 2023年8月 (4) 2023年7月 (15) 2023年6月 (22) 2023年5月 (23) 2023年4月 (17) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (9) 2022年12月 (18) 2022年11月 (20) 2022年10月 (37) 2022年9月 (20) 2022年8月 (4) 2022年7月 (13) 2022年6月 (22) 2022年5月 (19) 2022年4月 (18) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (13) 2021年12月 (18) 2021年11月 (25) 2021年10月 (21) 2021年9月 (21) 2021年8月 (3) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (18) 2021年4月 (18) 2021年3月 (3) 2021年2月 (5) 2021年1月 (6) 2020年12月 (9) 2020年11月 (8) 2020年10月 (9) 2020年9月 (4) 2020年8月 (3) 2020年7月 (6) 2020年6月 (3) 2020年5月 (12) 2020年4月 (13) 2020年3月 (9) 2020年2月 (4) 2020年1月 (1) 2019年12月 (0) 2019年11月 (13) 2019年10月 (12) 2019年9月 (6) 2019年8月 (3) 2019年7月 (4) 2019年6月 (8) 2019年5月 (2) 2019年4月 (3) 2019年3月 (1) 2019年2月 (3) 2019年1月 (3) 2018年12月 (3) 2018年11月 (13) 2018年10月 (21) 2018年9月 (16) 2018年8月 (0) 2018年7月 (1) 2018年6月 (3) 2018年5月 (16) 2018年4月 (3) 2018年3月 (7) 2018年2月 (10) 2018年1月 (6) 2017年12月 (8) 2017年11月 (12) 2017年10月 (25) 2017年9月 (10) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (6) 2017年5月 (10) 2017年4月 (2) 2017年3月 (14) 2017年2月 (17) 2017年1月 (18) 2016年12月 (12) 2016年11月 (24) 2016年10月 (16) 2016年9月 (19) 2016年8月 (4) 2016年7月 (10) 2016年6月 (17) 2016年5月 (18) 2016年4月 (11) 2016年3月 (0) 2016年2月 (4) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 ベルマーク収集・整理 ありがとうございました 投稿日時 : 2020/12/24 管理者 ベルマーク収集・整理 ありがとうございました。全校から集まったベルマークをボランティアの方で整理して、本を購入してくださいました。本は、州見台小学校図書室にあります。子どもたちには、来年1月から貸し出しできるようにしていきます。 相楽地方教育美術展(巡回展) 投稿日時 : 2020/12/21 管理者 相楽地方教育美術展(巡回展)が州見台小学校に来ています。12月21日(月) 午前9時から午後4時まで12月22日(火) 午前9時から午後4時まで12月23日(水) 午前9時から午後1時まで(最終日は終了時刻が早まります。)ぜひ、州見台小学校までお越しください。 サンガつながり隊 投稿日時 : 2020/12/17 管理者 サンガつながり隊の取組で、3年生の児童が、京都パープルサンガの方からサッカーを教えて頂きました。とても寒い中でしたが、晴天に恵まれて楽しく学ぶことができました。 情報モラル 第5回「動画投稿の危険性」 投稿日時 : 2020/12/11 管理者 第5回は、「動画投稿の危険性」についてお伝えします。インターネット上では、投稿した動画を見るサービスが人気を集めています。簡単に無料で投稿できるため、小学生や中学生も自分で撮影した動画を投稿することが増えてきています。しかし、動画投稿をきっかけにトラブルに巻き込まれることもあります。投稿する場合は、どんな動画を投稿するのか、ご家庭でしっかりと話し合っていただきたいと思います。動画投稿の危険性 花よりだんごさんの活動 投稿日時 : 2020/12/10 管理者 本日は、花よりだんごさんに花壇の整備をして頂きました。春に向けての切り戻しを中心にされました。ありがとうございました。 12 »
ベルマーク収集・整理 ありがとうございました 投稿日時 : 2020/12/24 管理者 ベルマーク収集・整理 ありがとうございました。全校から集まったベルマークをボランティアの方で整理して、本を購入してくださいました。本は、州見台小学校図書室にあります。子どもたちには、来年1月から貸し出しできるようにしていきます。
相楽地方教育美術展(巡回展) 投稿日時 : 2020/12/21 管理者 相楽地方教育美術展(巡回展)が州見台小学校に来ています。12月21日(月) 午前9時から午後4時まで12月22日(火) 午前9時から午後4時まで12月23日(水) 午前9時から午後1時まで(最終日は終了時刻が早まります。)ぜひ、州見台小学校までお越しください。
サンガつながり隊 投稿日時 : 2020/12/17 管理者 サンガつながり隊の取組で、3年生の児童が、京都パープルサンガの方からサッカーを教えて頂きました。とても寒い中でしたが、晴天に恵まれて楽しく学ぶことができました。
情報モラル 第5回「動画投稿の危険性」 投稿日時 : 2020/12/11 管理者 第5回は、「動画投稿の危険性」についてお伝えします。インターネット上では、投稿した動画を見るサービスが人気を集めています。簡単に無料で投稿できるため、小学生や中学生も自分で撮影した動画を投稿することが増えてきています。しかし、動画投稿をきっかけにトラブルに巻き込まれることもあります。投稿する場合は、どんな動画を投稿するのか、ご家庭でしっかりと話し合っていただきたいと思います。動画投稿の危険性