2022年6月の記事一覧 2022年6月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年4月 (21) 2025年3月 (18) 2025年2月 (19) 2025年1月 (17) 2024年12月 (17) 2024年11月 (39) 2024年10月 (39) 2024年9月 (25) 2024年8月 (5) 2024年7月 (16) 2024年6月 (26) 2024年5月 (23) 2024年4月 (21) 2024年3月 (20) 2024年2月 (23) 2024年1月 (20) 2023年12月 (22) 2023年11月 (39) 2023年10月 (34) 2023年9月 (22) 2023年8月 (4) 2023年7月 (15) 2023年6月 (22) 2023年5月 (23) 2023年4月 (17) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (9) 2022年12月 (18) 2022年11月 (20) 2022年10月 (37) 2022年9月 (20) 2022年8月 (4) 2022年7月 (13) 2022年6月 (22) 2022年5月 (19) 2022年4月 (18) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (13) 2021年12月 (18) 2021年11月 (25) 2021年10月 (21) 2021年9月 (21) 2021年8月 (3) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (18) 2021年4月 (18) 2021年3月 (3) 2021年2月 (5) 2021年1月 (6) 2020年12月 (9) 2020年11月 (8) 2020年10月 (9) 2020年9月 (4) 2020年8月 (3) 2020年7月 (6) 2020年6月 (3) 2020年5月 (12) 2020年4月 (13) 2020年3月 (9) 2020年2月 (4) 2020年1月 (1) 2019年12月 (0) 2019年11月 (13) 2019年10月 (12) 2019年9月 (6) 2019年8月 (3) 2019年7月 (4) 2019年6月 (8) 2019年5月 (2) 2019年4月 (3) 2019年3月 (1) 2019年2月 (3) 2019年1月 (3) 2018年12月 (3) 2018年11月 (13) 2018年10月 (21) 2018年9月 (16) 2018年8月 (0) 2018年7月 (1) 2018年6月 (3) 2018年5月 (16) 2018年4月 (3) 2018年3月 (7) 2018年2月 (10) 2018年1月 (6) 2017年12月 (8) 2017年11月 (12) 2017年10月 (25) 2017年9月 (10) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (6) 2017年5月 (10) 2017年4月 (2) 2017年3月 (14) 2017年2月 (17) 2017年1月 (18) 2016年12月 (12) 2016年11月 (24) 2016年10月 (16) 2016年9月 (19) 2016年8月 (4) 2016年7月 (10) 2016年6月 (17) 2016年5月 (18) 2016年4月 (11) 2016年3月 (0) 2016年2月 (4) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 ラ・バンバ 投稿日時 : 2022/06/29 管理者 屋外はあまりにも暑く、屋内で各種跳び箱。5年生は、音楽の合奏で『ラ・バンバ』に取り組んでいました。みんなで合わせると、楽しいです… ドローン 投稿日時 : 2022/06/28 管理者 屋外はもちろん、校舎の中にも熱気が入ってきて、たいへん暑い一日でしたが、クラブ活動は実施しました。コンピュータークラブでは、ドローンを操っていました。左の柱の前を飛んでいます…「喉が渇いたなあ…」と感じる前に、こまめな水分補給を。 暑!! 投稿日時 : 2022/06/27 管理者 子どもたちは元気に遊んでいますが、あまりにも暑くて、チャイムが鳴らなくても自主的に校舎内に入ってきた児童もいました…近畿の梅雨明けは、もうしばらく後のようです。新型コロナに加えて熱中症と、気にすることが多くありますが、体調に気を付けて元気に過ごしましょう。 虫取り 投稿日時 : 2022/06/24 管理者 2年生が市坂公園へ虫取りに行きました。午前中は風もあり、日陰をうまく使って虫取りをしました。わりと小さめのバッタが捕れることが多かったです。午後からは気温が上昇し、外遊びも中止しました。来週も“危険な暑さ”と言われています。マスクの着脱、水分補給に気を付けましょう! 授業参観 投稿日時 : 2022/06/23 管理者 先週の1~3年生の参観に続いて、本日は4~6年生の授業参観でした。新型コロナウイルスはやや落ち着きを見せてはいるものの、マスク着用、手指消毒にご協力いただいての実施でした。たくさんのご参観、ありがとうございました。 12345 »
ドローン 投稿日時 : 2022/06/28 管理者 屋外はもちろん、校舎の中にも熱気が入ってきて、たいへん暑い一日でしたが、クラブ活動は実施しました。コンピュータークラブでは、ドローンを操っていました。左の柱の前を飛んでいます…「喉が渇いたなあ…」と感じる前に、こまめな水分補給を。
暑!! 投稿日時 : 2022/06/27 管理者 子どもたちは元気に遊んでいますが、あまりにも暑くて、チャイムが鳴らなくても自主的に校舎内に入ってきた児童もいました…近畿の梅雨明けは、もうしばらく後のようです。新型コロナに加えて熱中症と、気にすることが多くありますが、体調に気を付けて元気に過ごしましょう。
虫取り 投稿日時 : 2022/06/24 管理者 2年生が市坂公園へ虫取りに行きました。午前中は風もあり、日陰をうまく使って虫取りをしました。わりと小さめのバッタが捕れることが多かったです。午後からは気温が上昇し、外遊びも中止しました。来週も“危険な暑さ”と言われています。マスクの着脱、水分補給に気を付けましょう!
授業参観 投稿日時 : 2022/06/23 管理者 先週の1~3年生の参観に続いて、本日は4~6年生の授業参観でした。新型コロナウイルスはやや落ち着きを見せてはいるものの、マスク着用、手指消毒にご協力いただいての実施でした。たくさんのご参観、ありがとうございました。