2022年6月の記事一覧 2022年6月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年5月 (1) 2025年4月 (21) 2025年3月 (18) 2025年2月 (19) 2025年1月 (17) 2024年12月 (17) 2024年11月 (39) 2024年10月 (39) 2024年9月 (25) 2024年8月 (5) 2024年7月 (16) 2024年6月 (26) 2024年5月 (23) 2024年4月 (21) 2024年3月 (20) 2024年2月 (23) 2024年1月 (20) 2023年12月 (22) 2023年11月 (39) 2023年10月 (34) 2023年9月 (22) 2023年8月 (4) 2023年7月 (15) 2023年6月 (22) 2023年5月 (23) 2023年4月 (17) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (9) 2022年12月 (18) 2022年11月 (20) 2022年10月 (37) 2022年9月 (20) 2022年8月 (4) 2022年7月 (13) 2022年6月 (22) 2022年5月 (19) 2022年4月 (18) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (13) 2021年12月 (18) 2021年11月 (25) 2021年10月 (21) 2021年9月 (21) 2021年8月 (3) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (18) 2021年4月 (18) 2021年3月 (3) 2021年2月 (5) 2021年1月 (6) 2020年12月 (9) 2020年11月 (8) 2020年10月 (9) 2020年9月 (4) 2020年8月 (3) 2020年7月 (6) 2020年6月 (3) 2020年5月 (12) 2020年4月 (13) 2020年3月 (9) 2020年2月 (4) 2020年1月 (1) 2019年12月 (0) 2019年11月 (13) 2019年10月 (12) 2019年9月 (6) 2019年8月 (3) 2019年7月 (4) 2019年6月 (8) 2019年5月 (2) 2019年4月 (3) 2019年3月 (1) 2019年2月 (3) 2019年1月 (3) 2018年12月 (3) 2018年11月 (13) 2018年10月 (21) 2018年9月 (16) 2018年8月 (0) 2018年7月 (1) 2018年6月 (3) 2018年5月 (16) 2018年4月 (3) 2018年3月 (7) 2018年2月 (10) 2018年1月 (6) 2017年12月 (8) 2017年11月 (12) 2017年10月 (25) 2017年9月 (10) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (6) 2017年5月 (10) 2017年4月 (2) 2017年3月 (14) 2017年2月 (17) 2017年1月 (18) 2016年12月 (12) 2016年11月 (24) 2016年10月 (16) 2016年9月 (19) 2016年8月 (4) 2016年7月 (10) 2016年6月 (17) 2016年5月 (18) 2016年4月 (11) 2016年3月 (0) 2016年2月 (4) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 力作 投稿日時 : 2022/06/08 管理者 支柱も立ち、1年生のアサガオが順調です。工作も、ほぼ完成のようです…他学年もいろいろと作製中です。 クラブ 投稿日時 : 2022/06/07 管理者 お天気も良くなり、今日はクラブでした…次回は、6月21日の実施です。晴れますように… たてわり遊び 投稿日時 : 2022/06/06 管理者 登校時間には雨が降っていなかったので良かったです。昼休みは、『たてわり遊び』が続いており、今日は、青組の1年生と6年生が遊んでいました。異年齢での遊びは、お互いに学ぶことも多いようです。この後、赤組と黄組の交流が続いていきます。 歯科検診 投稿日時 : 2022/06/03 管理者 『ひかりのプレゼント』というタイトルで、いろいろな容器に色を塗って、色付きの影を楽しんでいます。地面でなくて、コンクリートの上とかならもっときれいに見えたと思います…3年生の歯科検診の日でしたが、マスクをはずすので、いつもより余計静かに並んで検診を受けることができました。熱中症の危険性が高まる場面では、マスクをはずすようにします。その時は、人の顔の近くで大きな声で話さないよう、いつもより気を付けましょう。 校区探検 投稿日時 : 2022/06/02 管理者 6月です。鍵盤ハーモニカを頑張っています…昨日の1年生校区探検の様子です。小さな“探検”ですが、1年生にとってはとても楽しい時間だったようです。 « 12345 »
たてわり遊び 投稿日時 : 2022/06/06 管理者 登校時間には雨が降っていなかったので良かったです。昼休みは、『たてわり遊び』が続いており、今日は、青組の1年生と6年生が遊んでいました。異年齢での遊びは、お互いに学ぶことも多いようです。この後、赤組と黄組の交流が続いていきます。
歯科検診 投稿日時 : 2022/06/03 管理者 『ひかりのプレゼント』というタイトルで、いろいろな容器に色を塗って、色付きの影を楽しんでいます。地面でなくて、コンクリートの上とかならもっときれいに見えたと思います…3年生の歯科検診の日でしたが、マスクをはずすので、いつもより余計静かに並んで検診を受けることができました。熱中症の危険性が高まる場面では、マスクをはずすようにします。その時は、人の顔の近くで大きな声で話さないよう、いつもより気を付けましょう。