日誌

2025年7月の記事一覧

1学期たてわり遊び

 7月3日の昼休みに、赤ブロックのたてわり遊びがありました。『楽しく安全にブロックの絆が深まるようなたてわり遊びをしよう』というめあてのもと、マルバツクイズを体育館で行いました。グループで答えを考えて、相談しながらグループで移動します。青ブロックは7日、黄ブロックは8日、緑ブロックは10日に行う予定です。

 

プール学習(6年生)

 6年生がプール学習をがんばっていました。暑さ指数によっては、午後から入れない日もありましたが各学年ともに今年度のプール学習も無事に終えようとしています。6年生は、来週、着衣泳といって、服を着たまま水中で安全に行動するための訓練をします。水難事故から身を守るための大切な内容です。

ブラックシアター(4年・シュークリームさん)

 読み聞かせボランティア「シュークリーム」さんの方々にお世話になり、4年生が、ブラックシアター「星空の動物園」、太陽と地球や12星座、星占いなど楽しく学ぶことができました。子どもたちは興味津々に話を聞いていました。星や星座にさらに興味をもつことができました。シュークリームの皆様ありがとうございました。

  

学校朝礼(7月)

 7月の学校朝礼が各クラス視聴のオンラインで行われました。生徒指導部の先生から生活目標についての話がありました。今月の生活目標は、「熱中症に気を付けよう」①こまめに水分をとろう。②外での運動は無理をしない。③自分でできる工夫をしよう。(ぼうしをかぶる、日陰に入るなど)いよいよ1学期最後の月です。体調管理に気を付けながら1学期をまとめていきたいと思います。