2022年1月の記事一覧 2022年1月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年5月 (1) 2025年4月 (21) 2025年3月 (18) 2025年2月 (19) 2025年1月 (17) 2024年12月 (17) 2024年11月 (39) 2024年10月 (39) 2024年9月 (25) 2024年8月 (5) 2024年7月 (16) 2024年6月 (26) 2024年5月 (23) 2024年4月 (21) 2024年3月 (20) 2024年2月 (23) 2024年1月 (20) 2023年12月 (22) 2023年11月 (39) 2023年10月 (34) 2023年9月 (22) 2023年8月 (4) 2023年7月 (15) 2023年6月 (22) 2023年5月 (23) 2023年4月 (17) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (9) 2022年12月 (18) 2022年11月 (20) 2022年10月 (37) 2022年9月 (20) 2022年8月 (4) 2022年7月 (13) 2022年6月 (22) 2022年5月 (19) 2022年4月 (18) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (13) 2021年12月 (18) 2021年11月 (25) 2021年10月 (21) 2021年9月 (21) 2021年8月 (3) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (18) 2021年4月 (18) 2021年3月 (3) 2021年2月 (5) 2021年1月 (6) 2020年12月 (9) 2020年11月 (8) 2020年10月 (9) 2020年9月 (4) 2020年8月 (3) 2020年7月 (6) 2020年6月 (3) 2020年5月 (12) 2020年4月 (13) 2020年3月 (9) 2020年2月 (4) 2020年1月 (1) 2019年12月 (0) 2019年11月 (13) 2019年10月 (12) 2019年9月 (6) 2019年8月 (3) 2019年7月 (4) 2019年6月 (8) 2019年5月 (2) 2019年4月 (3) 2019年3月 (1) 2019年2月 (3) 2019年1月 (3) 2018年12月 (3) 2018年11月 (13) 2018年10月 (21) 2018年9月 (16) 2018年8月 (0) 2018年7月 (1) 2018年6月 (3) 2018年5月 (16) 2018年4月 (3) 2018年3月 (7) 2018年2月 (10) 2018年1月 (6) 2017年12月 (8) 2017年11月 (12) 2017年10月 (25) 2017年9月 (10) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (6) 2017年5月 (10) 2017年4月 (2) 2017年3月 (14) 2017年2月 (17) 2017年1月 (18) 2016年12月 (12) 2016年11月 (24) 2016年10月 (16) 2016年9月 (19) 2016年8月 (4) 2016年7月 (10) 2016年6月 (17) 2016年5月 (18) 2016年4月 (11) 2016年3月 (0) 2016年2月 (4) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 3学期開始! 投稿日時 : 2022/01/11 管理者 昨日は成人の日で快晴でしたが、打って変わって雨模様…宿題や荷物があるのに、このお天気には若干参ります…始業式は、前回の終業式に続いてマイクロソフトTeamsによるリモート開催。令和3年度第3学期始業式式辞その後、冬休み中の埃を払う掃除や、学活が行われました。下校時もまだ雨でした…明日からまた勉強や学校生活を頑張りましょう。京都新聞の大晦日の凡語です。大人も子どもも、共にへこたれない新年にしたいです。 凡語(R3.12.31)明日は、今年最初の『きずなあいさつ運動』です。集団登校の集合場所、お家の玄関前等で「おはよう」のお声がけをよろしくお願いいたします。 « 456789101112
3学期開始! 投稿日時 : 2022/01/11 管理者 昨日は成人の日で快晴でしたが、打って変わって雨模様…宿題や荷物があるのに、このお天気には若干参ります…始業式は、前回の終業式に続いてマイクロソフトTeamsによるリモート開催。令和3年度第3学期始業式式辞その後、冬休み中の埃を払う掃除や、学活が行われました。下校時もまだ雨でした…明日からまた勉強や学校生活を頑張りましょう。京都新聞の大晦日の凡語です。大人も子どもも、共にへこたれない新年にしたいです。 凡語(R3.12.31)明日は、今年最初の『きずなあいさつ運動』です。集団登校の集合場所、お家の玄関前等で「おはよう」のお声がけをよろしくお願いいたします。