2021年7月の記事一覧 2021年7月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年5月 (1) 2025年4月 (21) 2025年3月 (18) 2025年2月 (19) 2025年1月 (17) 2024年12月 (17) 2024年11月 (39) 2024年10月 (39) 2024年9月 (25) 2024年8月 (5) 2024年7月 (16) 2024年6月 (26) 2024年5月 (23) 2024年4月 (21) 2024年3月 (20) 2024年2月 (23) 2024年1月 (20) 2023年12月 (22) 2023年11月 (39) 2023年10月 (34) 2023年9月 (22) 2023年8月 (4) 2023年7月 (15) 2023年6月 (22) 2023年5月 (23) 2023年4月 (17) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (9) 2022年12月 (18) 2022年11月 (20) 2022年10月 (37) 2022年9月 (20) 2022年8月 (4) 2022年7月 (13) 2022年6月 (22) 2022年5月 (19) 2022年4月 (18) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (13) 2021年12月 (18) 2021年11月 (25) 2021年10月 (21) 2021年9月 (21) 2021年8月 (3) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (18) 2021年4月 (18) 2021年3月 (3) 2021年2月 (5) 2021年1月 (6) 2020年12月 (9) 2020年11月 (8) 2020年10月 (9) 2020年9月 (4) 2020年8月 (3) 2020年7月 (6) 2020年6月 (3) 2020年5月 (12) 2020年4月 (13) 2020年3月 (9) 2020年2月 (4) 2020年1月 (1) 2019年12月 (0) 2019年11月 (13) 2019年10月 (12) 2019年9月 (6) 2019年8月 (3) 2019年7月 (4) 2019年6月 (8) 2019年5月 (2) 2019年4月 (3) 2019年3月 (1) 2019年2月 (3) 2019年1月 (3) 2018年12月 (3) 2018年11月 (13) 2018年10月 (21) 2018年9月 (16) 2018年8月 (0) 2018年7月 (1) 2018年6月 (3) 2018年5月 (16) 2018年4月 (3) 2018年3月 (7) 2018年2月 (10) 2018年1月 (6) 2017年12月 (8) 2017年11月 (12) 2017年10月 (25) 2017年9月 (10) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (6) 2017年5月 (10) 2017年4月 (2) 2017年3月 (14) 2017年2月 (17) 2017年1月 (18) 2016年12月 (12) 2016年11月 (24) 2016年10月 (16) 2016年9月 (19) 2016年8月 (4) 2016年7月 (10) 2016年6月 (17) 2016年5月 (18) 2016年4月 (11) 2016年3月 (0) 2016年2月 (4) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 1学期最後のきずなあいさつ運動 投稿日時 : 2021/07/14 管理者 今朝は、1学期最後の「きずなあいさつ運動」でした。正門の地域の方も、「大きな声のあいさつを聞くと気持ちがいいですね」と賞賛でした。次回は、夏季休業も終わった9月15日(水)の実施です。また来学期もよろしくお願いいたします。 夏の暑さ 投稿日時 : 2021/07/13 管理者 朝から気温は30℃近いです。梅雨は明けていませんが、あと少しで夏本番です。1学期の登校もあと5日です。明日から4日間は個人懇談です。暑い時間帯のご来校となりますが、有意義な時間となりますよう、よろしくお願いいたします。 雷 投稿日時 : 2021/07/12 管理者 本日から4時間授業で、1時に下校予定でしたが、にわかに曇り始め、カミナリの音が遠くに聞こえて来たので、30分間、教室で待機にしました…どうもお天気が不順です… チャレンジ 投稿日時 : 2021/07/09 管理者 校長室横ボードの掲示です。本校職員による絵と書です…4000年前に古代エジプト人が栽培していたことが、今残っている絵画で立証されているそうです…台上前転。いろいろな高さが用意されており、自分の力に合わせてチャレンジできます。「3・4段はできるけど、5段は難しいねん…」とこっそり教えてくれました… 臨時休校 投稿日時 : 2021/07/08 管理者 本日は大雨警報による休校でした…夏休みまでに、学校に来るのはあと8回です。身体に気をつけて、最後のまとめを! « 123 »
1学期最後のきずなあいさつ運動 投稿日時 : 2021/07/14 管理者 今朝は、1学期最後の「きずなあいさつ運動」でした。正門の地域の方も、「大きな声のあいさつを聞くと気持ちがいいですね」と賞賛でした。次回は、夏季休業も終わった9月15日(水)の実施です。また来学期もよろしくお願いいたします。
夏の暑さ 投稿日時 : 2021/07/13 管理者 朝から気温は30℃近いです。梅雨は明けていませんが、あと少しで夏本番です。1学期の登校もあと5日です。明日から4日間は個人懇談です。暑い時間帯のご来校となりますが、有意義な時間となりますよう、よろしくお願いいたします。
雷 投稿日時 : 2021/07/12 管理者 本日から4時間授業で、1時に下校予定でしたが、にわかに曇り始め、カミナリの音が遠くに聞こえて来たので、30分間、教室で待機にしました…どうもお天気が不順です…
チャレンジ 投稿日時 : 2021/07/09 管理者 校長室横ボードの掲示です。本校職員による絵と書です…4000年前に古代エジプト人が栽培していたことが、今残っている絵画で立証されているそうです…台上前転。いろいろな高さが用意されており、自分の力に合わせてチャレンジできます。「3・4段はできるけど、5段は難しいねん…」とこっそり教えてくれました…