日誌

2022年2月の記事一覧

砂ぼこり

朝も寒かったですが、気温の上がらない日でした…
午後からの寒さの中を下校です…

昇降口の扉に寒風が吹き付け、扉の下の隙間から、始終砂ぼこりが侵入してきます。
青色のアトリウムはすぐに砂だらけに…

モップをかけても、ほうきで掃いてもなかなかきれいになりません。
早く寒風が吹く季節が終われば良いのですが…

2月のきずなあいさつ運動

2月のあいさつ運動でした。
本日も、PTA役員の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。


あいさつ運動は月1回ですが、毎日の登下校の見守りが、徐々にではありますが、なかなか手が回らない状況になってきました。見守り隊の方も、なんとかグループを組んで、毎日ではなくできるだけ交代でできるよう工夫をしていただいておりますが、参加いただける絶対数が足りない状況です。
PTAの地域委員様をはじめ、保護者の皆様に、可能な範囲でお力添えいただければと思います。

Mela!

6年生は音楽の時間に器楽合奏の練習中。
曲は、運動会の表現でBGMに使っていた緑黄色社会のMela!


今なんじゃない?

メラメラとたぎれ

眠っているだけの正義

こんな僕も君のヒーローになりたいのさ-

バレンタイン

2月も早半分過ぎました…

まだまだ感染に気を付けつつ、まとめの3学期を進みます…

連休

3連休の週末です。
注意しながら過ごして、体調を整えてまた月曜日に登校しましょう!