2023年6月の記事一覧 2023年6月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年5月 (1) 2025年4月 (21) 2025年3月 (18) 2025年2月 (19) 2025年1月 (17) 2024年12月 (17) 2024年11月 (39) 2024年10月 (39) 2024年9月 (25) 2024年8月 (5) 2024年7月 (16) 2024年6月 (26) 2024年5月 (23) 2024年4月 (21) 2024年3月 (20) 2024年2月 (23) 2024年1月 (20) 2023年12月 (22) 2023年11月 (39) 2023年10月 (34) 2023年9月 (22) 2023年8月 (4) 2023年7月 (15) 2023年6月 (22) 2023年5月 (23) 2023年4月 (17) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (9) 2022年12月 (18) 2022年11月 (20) 2022年10月 (37) 2022年9月 (20) 2022年8月 (4) 2022年7月 (13) 2022年6月 (22) 2022年5月 (19) 2022年4月 (18) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (13) 2021年12月 (18) 2021年11月 (25) 2021年10月 (21) 2021年9月 (21) 2021年8月 (3) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (18) 2021年4月 (18) 2021年3月 (3) 2021年2月 (5) 2021年1月 (6) 2020年12月 (9) 2020年11月 (8) 2020年10月 (9) 2020年9月 (4) 2020年8月 (3) 2020年7月 (6) 2020年6月 (3) 2020年5月 (12) 2020年4月 (13) 2020年3月 (9) 2020年2月 (4) 2020年1月 (1) 2019年12月 (0) 2019年11月 (13) 2019年10月 (12) 2019年9月 (6) 2019年8月 (3) 2019年7月 (4) 2019年6月 (8) 2019年5月 (2) 2019年4月 (3) 2019年3月 (1) 2019年2月 (3) 2019年1月 (3) 2018年12月 (3) 2018年11月 (13) 2018年10月 (21) 2018年9月 (16) 2018年8月 (0) 2018年7月 (1) 2018年6月 (3) 2018年5月 (16) 2018年4月 (3) 2018年3月 (7) 2018年2月 (10) 2018年1月 (6) 2017年12月 (8) 2017年11月 (12) 2017年10月 (25) 2017年9月 (10) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (6) 2017年5月 (10) 2017年4月 (2) 2017年3月 (14) 2017年2月 (17) 2017年1月 (18) 2016年12月 (12) 2016年11月 (24) 2016年10月 (16) 2016年9月 (19) 2016年8月 (4) 2016年7月 (10) 2016年6月 (17) 2016年5月 (18) 2016年4月 (11) 2016年3月 (0) 2016年2月 (4) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 調理実習(6年生) 投稿日時 : 2023/06/22 管理者 6年生が家庭科の授業で調理実習を行いました。三色野菜炒めをつくります。洗う・切る・炒める・盛り付けを分担し、手際よく調理していました。おいしくできたかな? オーストラリアの小学生との交流(6年生) 投稿日時 : 2023/06/21 管理者 昨日オーストラリア・パース市アサンプション小学校の4・5年生と本校の6年生がオンラインで交流しました。オーストラリアからは、自己紹介と歌の紹介。本校からは、自己紹介、クイズ、リコーダー演奏を行いました。英語を使って直接コミュニケーションできる良い機会となりました。 くにみギャラリー(七夕かざり) 投稿日時 : 2023/06/20 管理者 アトリウムにある1年生が作製した七夕飾りです。みんなのねがいがかなうといいですね。 児童朝礼(人権宣言発表会) 投稿日時 : 2023/06/19 管理者 児童朝礼において、人権宣言発表会がありました。各クラスの代表児童が体育館でクラスの人権宣言を発表し、子どもたちは、各教室でオンライン視聴しました。自分も友だちも大切にすることや優しい言葉かけをするなど各クラスで話し合った内容が発表されました。 プール開き 投稿日時 : 2023/06/16 管理者 今日から水泳学習がスタートしました。各学年の目標に向かって練習していきます。(コロナ禍でなかなか練習できていなかったため、今年度用の目標を設定しています。)みんな安全には気を付けて、楽しく水泳学習をがんばりましょう! « 12345 »
調理実習(6年生) 投稿日時 : 2023/06/22 管理者 6年生が家庭科の授業で調理実習を行いました。三色野菜炒めをつくります。洗う・切る・炒める・盛り付けを分担し、手際よく調理していました。おいしくできたかな?
オーストラリアの小学生との交流(6年生) 投稿日時 : 2023/06/21 管理者 昨日オーストラリア・パース市アサンプション小学校の4・5年生と本校の6年生がオンラインで交流しました。オーストラリアからは、自己紹介と歌の紹介。本校からは、自己紹介、クイズ、リコーダー演奏を行いました。英語を使って直接コミュニケーションできる良い機会となりました。
児童朝礼(人権宣言発表会) 投稿日時 : 2023/06/19 管理者 児童朝礼において、人権宣言発表会がありました。各クラスの代表児童が体育館でクラスの人権宣言を発表し、子どもたちは、各教室でオンライン視聴しました。自分も友だちも大切にすることや優しい言葉かけをするなど各クラスで話し合った内容が発表されました。
プール開き 投稿日時 : 2023/06/16 管理者 今日から水泳学習がスタートしました。各学年の目標に向かって練習していきます。(コロナ禍でなかなか練習できていなかったため、今年度用の目標を設定しています。)みんな安全には気を付けて、楽しく水泳学習をがんばりましょう!