日誌

2025年10月の記事一覧

環境教育(SDG’s)・食品ロス(5年総合)

 5年生が、食品ロスのことやフードバンク、フードドライブのことについて学習をしました。講師として、木津川市環境課の方やフードバンク木津川の方々に来ていただき教えてもらいました。日本の食品ロスは年間で523万トンもあることや木津川市のごみも約4割が生ごみであることから、「食品ロスを減らすにはどうすればいいのか?」をグループで討議しました。「食べられるだけを買う。」「買い物前に考える。」「近所にあげる。」など様々なアイデアが出されました。SDG’sの目標12にも、2030年までに食品ロスを半減させることなどがあります。自分たちにできることをやっていきましょう。講師の皆様ありがとうございました。