日誌

学校生活R1

グループ 6年生が「認知症サポーター養成講座」で学びました。

木津川市の認知症サポーター養成講座キャラバンメイトの皆さんから、認知症について脳の仕組みなど病気について、認知症の方への接し方についてなどを教わり、ワークショップを通して、実際の場面で認知症の方に出会ったときに、どう対応したらよいか?家族に認知症を発症した方がおられたら、どう声かけをするのかなどを体験しました。

    

    

    

    

  
0

グループ SKIP遊びをしました。

1年生から6年生まで異年齢の班による遊びをそれぞれのSKIP班で行いました。
高学年児童が低学年や中学年の児童を楽しませようといろいんな工夫をして遊びました。

    

  
0

学校 全校朝礼を行いました。

月のはじめ、今日は「節分」です。
全校朝礼では節分について学校長から話したり、本校児童が学校に持ってきてくれたインドネシアの「カポック綿」を紹介しました。
可愛い来入児が半日入学で来てくれたことも全校児童に紹介しました。

そのあと、係から2月の生活目標についてお話をしました。
2月は「正しい言葉使いをしよう」です。

    

  
0

グループ 入学説明会と半日入学を開催しました。

来年度入学する園児の皆さんと保護者の皆さんを迎えて、入学説明会と半日入学を行いました。
4月からの入学を楽しみに元気なお友達がホールに集まり、1年生から校歌を披露し、歓迎の言葉で温かく迎えました。

保護者の皆さんに学校生活や登下校や地域での安全等についお話の間、園児の皆さんは、教室で5年生にいろいろと教わりながら絵を描いたり、ゲームをしたり楽しみました。

    

    
0

会議・研修 4年生が玉ねぎ染めを体験しました。

4年生がゲストティーチャーを招き、「玉ねぎの染め体験」をしました。
何の模様もない木綿の生地を糸で絞り、玉ねぎの煮汁に浸けて染めます。
どんなエコバッグができてくるのか?染め上がって完成したバッグを観るのが楽しみです!

    

    
0

学校 新しいパソコンが設置されました。

本校の児童用のパソコンが入れ替えられて、新しいパソコンになりました。
今回はタブレット型のパソコンにキーボードも付けられ、従来のデスクトップパソコンのように使えるタイプです。
新しいパソコンになれるために子どもたちが練習をしています。

    
0

グループ 寒さに負けず元気に遊ぶ!

今年は暖冬だと言われていますが、今日はかなり冷え込んでいます。
でも、子どもたちは元気です。
昼休みには元気に外で遊ぶ子が多いです。
インフルエンザの流行も昨日から広がりはありません。

    
0

給食・食事 給食感謝集会をおこないました。

先週から始まっています給食感謝週間の取組の一つとして給食感謝集会があります。
インフルエンザの流行も心配ですので、今年はホールではなくテレビ放送で行いました。
学年の代表が感謝の気持ちを込めて手作プレゼントを日頃給食でお世話になっている栄養教諭の先生や配膳員さん、用務員さんに渡したり、栄養教諭の先生から今週の給食の「京都にちなんだ献立『京都の味めぐり』」のお話を聞いたりしました。
また、給食委員会からは給食にちなんだクイズを出題し、教室のみんなが答えを一生懸命考えていました。

    

      

      

    
0

学校 校内書き初め展をしています。

本日から本校体育館にて「校内書き初め展」を開催しています。
ご自由に観ていただけますので、どうぞ体育館へお越しください。
校門は閉めておりますが、インターフォンでご連絡いただければ観ていただけます。

    

    
0