日誌

2023年12月の記事一覧

きずなあいさつ運動(12月)

12月13日に、2023年最後の12月きずなあいさつ運動がありました。良い天気で、すがすがしい朝に子どもたちの元気な挨拶がありました。あいさつ運動にご参加いただきました保護者の皆様、地域の皆様、地域コーディネーターの皆様、見守りボランティアの皆様、PTA役員の皆様ありがとうございました。
 

歯みがき巡回指導(2年生)

12月12日に、歯みがき巡回指導の先生に来ていただき、2年生が、虫歯にならないためには歯垢を取り除くことが重要であることなどを学習しました。お家でも丁寧に歯みがきをしていきましょう。
 

通学班会(全校)

12月11日に通学班会を行いました。各登校班で集まり、登校の様子や安全について確認をしました。また横断歩道の安全な渡り方についても指導を行いました。これからも安全に登下校ができるようにしましょう。

人権集会(全校)

12月8日に、全校が体育館に集まり人権集会を行いました。人権とは、全ての人が命と自由を確保し、それぞれの幸福を追求する権利。また、人間が人間らしく生きる権利で、生まれながらにもつ権利のことです。集会では、人権劇を通して人を大切にすることについて全校で考えました。これからも人権について考えていきみんなにとって居心地の良い学校になるようにしましょう。