2024年10月の記事一覧
SDGsコンテスト団体賞受賞
3年生が東京工科大学の小学生SDGsコンテストに10人ほど応募したところ、団体賞をいただきました。応募したみなさんよくがんばりましたね。
https://www.teu.ac.jp/sdgs/contest/result_2024.html
これからも、SDGsを実現するためにどんなことができるか考えていきたいものです。
駅伝(持久走)大会に向けて
今年度も相楽地方小学校体育連盟駅伝(持久走)大会が開催されます。会場が今年度よりロートフィールド奈良及びその外周に変更となっています。11月22日に行われる大会に向けて練習が始まっています。参加希望の高学年が放課後の時間に練習しています。みんな一生懸命取り組んでいます。
運動会
本日、運動会が行われました。天候が心配されましたが、すべてのプログラムを行うことができました。「全校みんなで協力し、一人一人が輝ける楽しい運動会にしよう」のスローガンのもと、すべての児童が力を出し切り、頑張ってきた成果を発揮できた運動会となりました。保護者の皆様、地域の皆様には、多数ご来校いただいたこと、ご理解・ご協力を賜りましたこと誠にありがとうございました。閉会式は体育館で行いましたが、みんな充実した表情でした。よくがんばりましたね。
運動会前日準備
いよいよ明日は運動会当日です。今日は6年生の児童と職員で前日準備を行いました。机・イスを運んだり、グラウンドの整備をしたりと、主体的に仕事をする6年生には、いつも感心させられます。みんなのために働いてくれてありがとう。
交通事故や事件から人びとを守る(3年社会)
木津警察署の方々とスクールサポーターの方に来ていただき、交通事故や事件について、警察署では地域の安全を守るために相互に連携して緊急時に対処する体制をとっていることや、交通安全のことなどを分かりやすく教えていただきました。学習したことをもとにして、自分たちにできることを考えてほしいと思います。