日誌

子どもたちの様子

どんな計算になるのかな(6年算数)

 6年生が、算数科でどんな計算になるかを考えて問題を解いていました。問題は、『日本の国土の面積は3780万haで、そのおよその2/3が森林におおわれています。日本の森林面積は、何万haですか。』というもの。さて、この問題は、かけ算で求める?それともわり算?子どもたちは、今まで習ったことを使って考え、その理由も考えました。数学的思考力が鍛えられます。ちなみに日本は世界有数の森林国であり、高知県は県の面積のおよそ6/7が森林です。