子どもたちの様子 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年5月 (7) 2025年4月 (21) 2025年3月 (18) 2025年2月 (19) 2025年1月 (17) 2024年12月 (17) 2024年11月 (39) 2024年10月 (39) 2024年9月 (25) 2024年8月 (5) 2024年7月 (16) 2024年6月 (26) 2024年5月 (23) 2024年4月 (21) 2024年3月 (20) 2024年2月 (23) 2024年1月 (20) 2023年12月 (22) 2023年11月 (39) 2023年10月 (34) 2023年9月 (22) 2023年8月 (4) 2023年7月 (15) 2023年6月 (22) 2023年5月 (23) 2023年4月 (17) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (9) 2022年12月 (18) 2022年11月 (20) 2022年10月 (37) 2022年9月 (20) 2022年8月 (4) 2022年7月 (13) 2022年6月 (22) 2022年5月 (19) 2022年4月 (18) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (13) 2021年12月 (18) 2021年11月 (25) 2021年10月 (21) 2021年9月 (21) 2021年8月 (3) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (18) 2021年4月 (18) 2021年3月 (3) 2021年2月 (5) 2021年1月 (6) 2020年12月 (9) 2020年11月 (8) 2020年10月 (9) 2020年9月 (4) 2020年8月 (3) 2020年7月 (6) 2020年6月 (3) 2020年5月 (12) 2020年4月 (13) 2020年3月 (9) 2020年2月 (4) 2020年1月 (1) 2019年12月 (0) 2019年11月 (13) 2019年10月 (12) 2019年9月 (6) 2019年8月 (3) 2019年7月 (4) 2019年6月 (8) 2019年5月 (2) 2019年4月 (3) 2019年3月 (1) 2019年2月 (3) 2019年1月 (3) 2018年12月 (3) 2018年11月 (13) 2018年10月 (21) 2018年9月 (16) 2018年8月 (0) 2018年7月 (1) 2018年6月 (3) 2018年5月 (16) 2018年4月 (3) 2018年3月 (7) 2018年2月 (10) 2018年1月 (6) 2017年12月 (8) 2017年11月 (12) 2017年10月 (25) 2017年9月 (10) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (6) 2017年5月 (10) 2017年4月 (2) 2017年3月 (14) 2017年2月 (17) 2017年1月 (18) 2016年12月 (12) 2016年11月 (24) 2016年10月 (16) 2016年9月 (19) 2016年8月 (4) 2016年7月 (10) 2016年6月 (17) 2016年5月 (18) 2016年4月 (11) 2016年3月 (0) 2016年2月 (4) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 Mela! 投稿日時 : 2022/02/15 管理者 6年生は音楽の時間に器楽合奏の練習中。曲は、運動会の表現でBGMに使っていた緑黄色社会のMela!今なんじゃない?メラメラとたぎれ眠っているだけの正義こんな僕も君のヒーローになりたいのさ- バレンタイン 投稿日時 : 2022/02/14 管理者 2月も早半分過ぎました…まだまだ感染に気を付けつつ、まとめの3学期を進みます… 連休 投稿日時 : 2022/02/10 管理者 3連休の週末です。注意しながら過ごして、体調を整えてまた月曜日に登校しましょう! 音読の授業 投稿日時 : 2022/02/09 管理者 朝からすごい霧でした。「霧がすごい…」とつぶやきながら門をくぐる児童もいました。今日は、3年生が国語の授業で、自分の音読をタブレットに録音し、それを、グループの児童に聞いてもらって、アドバイスをもらい、さらに読み方を向上させる授業をしていました。実に手際よく、遅れる児童なく作業をしていました。“紙と鉛筆”だけの授業から、時代は進んでいると感じられました… 羽根つき 投稿日時 : 2022/02/08 管理者 一種の版画で、紙で作ったのが…こうなりました…1年生が、昔遊びの続きで羽根つきをしています。ちゃんとあたると「カーンッ」と、とても良い音がしていました… « 156157158159160161162163164 »
Mela! 投稿日時 : 2022/02/15 管理者 6年生は音楽の時間に器楽合奏の練習中。曲は、運動会の表現でBGMに使っていた緑黄色社会のMela!今なんじゃない?メラメラとたぎれ眠っているだけの正義こんな僕も君のヒーローになりたいのさ-
音読の授業 投稿日時 : 2022/02/09 管理者 朝からすごい霧でした。「霧がすごい…」とつぶやきながら門をくぐる児童もいました。今日は、3年生が国語の授業で、自分の音読をタブレットに録音し、それを、グループの児童に聞いてもらって、アドバイスをもらい、さらに読み方を向上させる授業をしていました。実に手際よく、遅れる児童なく作業をしていました。“紙と鉛筆”だけの授業から、時代は進んでいると感じられました…
羽根つき 投稿日時 : 2022/02/08 管理者 一種の版画で、紙で作ったのが…こうなりました…1年生が、昔遊びの続きで羽根つきをしています。ちゃんとあたると「カーンッ」と、とても良い音がしていました…