子どもたちの様子 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年11月 (1) 2025年10月 (30) 2025年9月 (20) 2025年8月 (3) 2025年7月 (14) 2025年6月 (21) 2025年5月 (21) 2025年4月 (21) 2025年3月 (18) 2025年2月 (19) 2025年1月 (17) 2024年12月 (17) 2024年11月 (39) 2024年10月 (39) 2024年9月 (25) 2024年8月 (5) 2024年7月 (16) 2024年6月 (26) 2024年5月 (23) 2024年4月 (21) 2024年3月 (20) 2024年2月 (23) 2024年1月 (20) 2023年12月 (22) 2023年11月 (39) 2023年10月 (34) 2023年9月 (22) 2023年8月 (4) 2023年7月 (15) 2023年6月 (22) 2023年5月 (23) 2023年4月 (17) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (9) 2022年12月 (18) 2022年11月 (20) 2022年10月 (37) 2022年9月 (20) 2022年8月 (4) 2022年7月 (13) 2022年6月 (22) 2022年5月 (19) 2022年4月 (18) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (13) 2021年12月 (18) 2021年11月 (25) 2021年10月 (21) 2021年9月 (21) 2021年8月 (3) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (18) 2021年4月 (18) 2021年3月 (3) 2021年2月 (5) 2021年1月 (6) 2020年12月 (9) 2020年11月 (8) 2020年10月 (9) 2020年9月 (4) 2020年8月 (3) 2020年7月 (6) 2020年6月 (3) 2020年5月 (12) 2020年4月 (13) 2020年3月 (9) 2020年2月 (4) 2020年1月 (1) 2019年12月 (0) 2019年11月 (13) 2019年10月 (12) 2019年9月 (6) 2019年8月 (3) 2019年7月 (4) 2019年6月 (8) 2019年5月 (2) 2019年4月 (3) 2019年3月 (1) 2019年2月 (3) 2019年1月 (3) 2018年12月 (3) 2018年11月 (13) 2018年10月 (21) 2018年9月 (16) 2018年8月 (0) 2018年7月 (1) 2018年6月 (3) 2018年5月 (16) 2018年4月 (3) 2018年3月 (7) 2018年2月 (10) 2018年1月 (6) 2017年12月 (8) 2017年11月 (12) 2017年10月 (25) 2017年9月 (10) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (6) 2017年5月 (10) 2017年4月 (2) 2017年3月 (14) 2017年2月 (17) 2017年1月 (18) 2016年12月 (12) 2016年11月 (24) 2016年10月 (16) 2016年9月 (19) 2016年8月 (4) 2016年7月 (10) 2016年6月 (17) 2016年5月 (18) 2016年4月 (11) 2016年3月 (0) 2016年2月 (4) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 先輩のがんばり 投稿日時 : 2021/10/13 管理者 緊急事態宣言解除後、初めてのあいさつ運動でした。子どもたちも、はりきって挨拶していました。いつも交差点での見守り活動、ありがとうございます。さて、10月4日より教育実習を行っている2名の本校卒業生。今日は、大学の担当教官の前での授業と実習視察でした。「目のしくみとなみだのやくわり」についてお話をしたあと、視力検査を担当の先生の指導の下、行っていました。自分が学んでいた学校で、将来のための実習を行っている“先輩”の姿を、子どもたちもきっと憧れのまなざしで見ていることと思います。残り2週間と少しですが、頑張ってほしいです… クラブ活動 投稿日時 : 2021/10/12 管理者 久しぶりに、曇り空での登校でした。運動会に向けては、どの学年も仕上げの段階に入っています。6時間目は、これまた久方ぶりのクラブ活動でした…緊急事態宣言解除後の初クラブ。また実施したいので、感染予防に努めましょう。 金曜日に向けて 投稿日時 : 2021/10/11 管理者 朝から体育館のステージ裏も全開です…今日は、1・2年生が合同で練習をしていました。お互い刺激しあって、“相乗効果”で成果が上がればと思います。 来週… 投稿日時 : 2021/10/08 管理者 今日も季節外れの暑さの中、各学年、運動会に向けての準備に余念がありませんでした…来週の本日、このグラウンドで、どんなパフォーマンスが観られるのかほんとうに楽しみにしています。数々の制約の中、頑張っている子どもたちと先生たちの様子に期待してください。感染から遠ざかった、良い週末をお過ごしください。 がんばっています 投稿日時 : 2021/10/07 管理者 ソーランの絵が先に完成しました… 2年生は、1年生のお手本になれるようにとラジオ体操を頑張っています。 1年生の精度も上がってきました… 6年生、頑張ってます。どうしても体操服が汚れてしまいます。毎日のお洗濯ありがとうございます… 練習も佳境を迎え、グラウンドでの音も大きくなりがちです。近隣の皆様におかれましては、何卒ご容赦願います。 « 192193194195196197198199200 »
先輩のがんばり 投稿日時 : 2021/10/13 管理者 緊急事態宣言解除後、初めてのあいさつ運動でした。子どもたちも、はりきって挨拶していました。いつも交差点での見守り活動、ありがとうございます。さて、10月4日より教育実習を行っている2名の本校卒業生。今日は、大学の担当教官の前での授業と実習視察でした。「目のしくみとなみだのやくわり」についてお話をしたあと、視力検査を担当の先生の指導の下、行っていました。自分が学んでいた学校で、将来のための実習を行っている“先輩”の姿を、子どもたちもきっと憧れのまなざしで見ていることと思います。残り2週間と少しですが、頑張ってほしいです…
クラブ活動 投稿日時 : 2021/10/12 管理者 久しぶりに、曇り空での登校でした。運動会に向けては、どの学年も仕上げの段階に入っています。6時間目は、これまた久方ぶりのクラブ活動でした…緊急事態宣言解除後の初クラブ。また実施したいので、感染予防に努めましょう。
金曜日に向けて 投稿日時 : 2021/10/11 管理者 朝から体育館のステージ裏も全開です…今日は、1・2年生が合同で練習をしていました。お互い刺激しあって、“相乗効果”で成果が上がればと思います。
来週… 投稿日時 : 2021/10/08 管理者 今日も季節外れの暑さの中、各学年、運動会に向けての準備に余念がありませんでした…来週の本日、このグラウンドで、どんなパフォーマンスが観られるのかほんとうに楽しみにしています。数々の制約の中、頑張っている子どもたちと先生たちの様子に期待してください。感染から遠ざかった、良い週末をお過ごしください。
がんばっています 投稿日時 : 2021/10/07 管理者 ソーランの絵が先に完成しました… 2年生は、1年生のお手本になれるようにとラジオ体操を頑張っています。 1年生の精度も上がってきました… 6年生、頑張ってます。どうしても体操服が汚れてしまいます。毎日のお洗濯ありがとうございます… 練習も佳境を迎え、グラウンドでの音も大きくなりがちです。近隣の皆様におかれましては、何卒ご容赦願います。