木津川市立州見台小学校
先週の金曜日にメールでも配信しましたが、明日より今週いっぱい、お家で不要となったサイズ16~26cmの上履き、スニーカー、サッカーシューズ、長靴を集めます。
今日は、立命館宇治高校の生徒さんと担当の先生に、
靴の『回収BOX』を持ってきていただきました。
捨ててしまえばゴミとなりますが、海外で、子どもたちの命を守るために活用されるなら本当にうれしいことです。今日すでに、上靴を持ってきてくれた人もいました。
金曜日、授業参観の日まで集めています。可能な範囲で、ご協力ください。
なお、高校生達が制作したPR動画は、以下でご覧いただけます。
2分少々です。ぜひご覧ください。
本日加茂のあじさいホールで、第16回木津川市「人権文化のつどい」・「きらりさわやかフェスタ」が開催されました。6年生の人権標語も展示されていました。
その中で人権啓発ポスターコンクールの表彰式がありました。
本校からは3年生の佐藤柑菜さんが市長賞、そして4年生の是松ゆうかさん、
6年生の加藤萠文音さんと岸本優羽さんの3名が優秀賞に輝きました。
ポスターは2階のギャラリーに展示されていました。
ポスターには標語も書いてあり、それぞれ、「みんなを えがおにしよう!」「差別やいじめ、人間だけだよ...」「一人一人すてきな なかま」「頑張らなくていい あなたはあなたのままでいい」との言葉が並んでいました。
受賞、おめでとうございました!