日誌

子どもたちの様子

あと5日

朝、登校してくる児童に、ひこうき雲を教えてもらいました…


本日は10月の月はじめなので、リモートで朝礼を行いました。
その中で、指揮棒にあわせて校歌の練習もしました。


グラウンドでは、競技・演技の練習に加えて、徒競走の手順もリハーサル中です。

準備はどんどん進んでいます。

予行練習

日射しは強いものの、爽やかな風が吹く本日、運動会の予行練習を実施しました。
全校児童がグラウンドに集う風景を見て、嬉しくなりました…

来週は、更に競技・演技の“精度を上げていきます。
体調を整えて、来週土曜日の本番を目指しましょう。

予行練習前日

明日は、運動会の予行練習です。
過去2年間行っていない分、流れについて微調整が必要です。
暑すぎず、よいお天気になりますように。

練習会

朝の時間を使って、5・6年生の応援リーダー達が、各学級に赴き、応援合戦の打合せと練習を行っています。
朝から熱心です。

力作

運動会に向けては、引き続き“精度”を高めています…


いろいろな教室で、図工の力作が生まれています!



一日の終わりは、雨でした…