日誌

子どもたちの様子

ミニ手話教室 開催!

PTA手話サークル「どんぐり」さんによるミニ手話教室が開催されました。
毎回、お昼休みにアトリウムで行います。

今回は手話でいろいろな動物の表現の仕方を学びました。

きつね、ねこ、ぞう、ドラえもんまで・・・・
楽しく手話に親しむことができました。

次回は、10月29日(月)の開催です。

花よりだんごさん花壇の手入れ

「花よりだんご」さんの活動により、きれいな花壇がつくられています。





「花よりだんご」さんより
~花よりだんごのメンバーは、花やガーデニング好きな人はもちろん、仲間をつくりたい人、子どもの学校生活を近くで見たい人など、様々です。
いつも和気あいあいと楽しい集まりです。
手をかけて大切に育てた草花たちにいやされますよ。

出欠席の連絡は不要、時間があるときに参加して頂いています。
年に数回の参加でも大歓迎!~

次回の活動日は、9月19日(水)です。

学校の様子

運動会の練習が始まりました。

6年生


3年生


4年生

2学期スタート

いよいよ2学期がスタートし、学校に子ども達の元気な声が戻ってきました。
始業式での校長先生からは、「本気で」「わくわくしながら」「最後まであきらめないで」の話がありました。
1人1人の子ども達が自分のめあてをしっかりと持ち、「本気で」「わくわくしながら」「最後まであきらめないで」 がんばれるように、支援していきたいと思います。