子どもたちの様子 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年5月 (8) 2025年4月 (21) 2025年3月 (18) 2025年2月 (19) 2025年1月 (17) 2024年12月 (17) 2024年11月 (39) 2024年10月 (39) 2024年9月 (25) 2024年8月 (5) 2024年7月 (16) 2024年6月 (26) 2024年5月 (23) 2024年4月 (21) 2024年3月 (20) 2024年2月 (23) 2024年1月 (20) 2023年12月 (22) 2023年11月 (39) 2023年10月 (34) 2023年9月 (22) 2023年8月 (4) 2023年7月 (15) 2023年6月 (22) 2023年5月 (23) 2023年4月 (17) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (9) 2022年12月 (18) 2022年11月 (20) 2022年10月 (37) 2022年9月 (20) 2022年8月 (4) 2022年7月 (13) 2022年6月 (22) 2022年5月 (19) 2022年4月 (18) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (13) 2021年12月 (18) 2021年11月 (25) 2021年10月 (21) 2021年9月 (21) 2021年8月 (3) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (18) 2021年4月 (18) 2021年3月 (3) 2021年2月 (5) 2021年1月 (6) 2020年12月 (9) 2020年11月 (8) 2020年10月 (9) 2020年9月 (4) 2020年8月 (3) 2020年7月 (6) 2020年6月 (3) 2020年5月 (12) 2020年4月 (13) 2020年3月 (9) 2020年2月 (4) 2020年1月 (1) 2019年12月 (0) 2019年11月 (13) 2019年10月 (12) 2019年9月 (6) 2019年8月 (3) 2019年7月 (4) 2019年6月 (8) 2019年5月 (2) 2019年4月 (3) 2019年3月 (1) 2019年2月 (3) 2019年1月 (3) 2018年12月 (3) 2018年11月 (13) 2018年10月 (21) 2018年9月 (16) 2018年8月 (0) 2018年7月 (1) 2018年6月 (3) 2018年5月 (16) 2018年4月 (3) 2018年3月 (7) 2018年2月 (10) 2018年1月 (6) 2017年12月 (8) 2017年11月 (12) 2017年10月 (25) 2017年9月 (10) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (6) 2017年5月 (10) 2017年4月 (2) 2017年3月 (14) 2017年2月 (17) 2017年1月 (18) 2016年12月 (12) 2016年11月 (24) 2016年10月 (16) 2016年9月 (19) 2016年8月 (4) 2016年7月 (10) 2016年6月 (17) 2016年5月 (18) 2016年4月 (11) 2016年3月 (0) 2016年2月 (4) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 運動会「全校練習」 投稿日時 : 2018/09/14 管理者 少し雨が心配でしたが、涼しい気候の中 運動会「全校練習」を行えました。練習では、入場行進、開会式、ラジオ体操などの練習をしました。高学年中心にきびきびと行動できる引き締まった練習でした。入場行進開会式(校歌)ラジオ体操 きずなあいさつ運動 投稿日時 : 2018/09/13 管理者 きずなあいさつ運動、ありがとうございました。朝夕は涼しくなり、気持ちのいい気候となってきました。校門では、委員会活動で子ども達同士で元気に大きな声であいさつし合えました。 大根の種まき 投稿日時 : 2018/09/12 管理者 地域の方のご協力のもと、1・2年生は大根の種まきをしました。小さな小さな種をまきました。収穫が楽しみです。 応援練習 投稿日時 : 2018/09/12 管理者 5・6年生の応援リーダーを中心に、応援アピールの練習が熱心に行われています。朝の時間に、学級毎に教えています。昼休みには、ブロックごとに集まり、練習しました。 児童朝礼 投稿日時 : 2018/09/11 管理者 今回の児童朝礼では、運動会で活躍する「応援リーダー」から各組のスローガン(目標)の発表がありました。どの組も大きな声ですばらしいスローガンを発表しました。朝礼は、生活委員が全校を整列させます。始めの言葉(集会委員)赤組スローガン青組スローガン黄組スローガン緑組スローガン終わりの言葉(集会委員) « 232233234235236237238239240 »
運動会「全校練習」 投稿日時 : 2018/09/14 管理者 少し雨が心配でしたが、涼しい気候の中 運動会「全校練習」を行えました。練習では、入場行進、開会式、ラジオ体操などの練習をしました。高学年中心にきびきびと行動できる引き締まった練習でした。入場行進開会式(校歌)ラジオ体操
きずなあいさつ運動 投稿日時 : 2018/09/13 管理者 きずなあいさつ運動、ありがとうございました。朝夕は涼しくなり、気持ちのいい気候となってきました。校門では、委員会活動で子ども達同士で元気に大きな声であいさつし合えました。
応援練習 投稿日時 : 2018/09/12 管理者 5・6年生の応援リーダーを中心に、応援アピールの練習が熱心に行われています。朝の時間に、学級毎に教えています。昼休みには、ブロックごとに集まり、練習しました。
児童朝礼 投稿日時 : 2018/09/11 管理者 今回の児童朝礼では、運動会で活躍する「応援リーダー」から各組のスローガン(目標)の発表がありました。どの組も大きな声ですばらしいスローガンを発表しました。朝礼は、生活委員が全校を整列させます。始めの言葉(集会委員)赤組スローガン青組スローガン黄組スローガン緑組スローガン終わりの言葉(集会委員)