木津川市立州見台小学校
日誌
子どもたちの様子
「5月学校便り」と「諸費のお知らせ」
「5月学校便り」と「諸費のお知らせ」は、ホームページのみとなります。
ご確認をよろしくお願いします。
学校便り↓
R2 学校便り 5月 州見台小学校.pdf
令和2年度 諸費のお知らせ↓
R2 諸費のお知らせ.pdf
ご確認をよろしくお願いします。
学校便り↓
R2 学校便り 5月 州見台小学校.pdf
令和2年度 諸費のお知らせ↓
R2 諸費のお知らせ.pdf
支援金のご案内(厚生労働省)
休業中の課題の提出と配布について
保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応に、ご理解とご協力をいただき心より感謝申し上げます。この度、休業期間が5月31日(日)まで延期となり、再開は6月1日(月)となりました。
今後の予定について、下のPDFファイルをご確認ください。
休業中の課題の提出と配布について.pdf
市立幼稚園・小中学校の臨時休校延長について(木津川市教育委員会)
保護者様
現在、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、5月6日(水)まで臨時休校としていますが、感染収束の見通しが確実になっていないことに加え、ゴールデンウイーク後の状況を見極める必要もあることから、臨時休校期間を5月31日(日)まで延長します。保護者の皆様のご理解をお願いいたします。
詳細は市のホームページまたは、下のPDFファイルでご確認ください。
課題提出日について
明日から、課題提出日となります。
再度、以下の点のご確認をお願いします。
1 日時
4月28日(火) 4月30日(木) 午前8時30分から午後5時まで
2 場所
1・2年生・・・アトリウム
3・4・5・6年生・・・体育館
入口・・・児童玄関
出口・・・体育館の出入り口
3 その他
・入口で、靴を持ってお進みください。
・学年組ごとに受け渡し場所が分かれていますので、お子様の組を確かめてからご来校ください。
・スリッパの共有を避けるため、スリッパをお持ち下さい。
・ペンの共有を避けるため、名簿のチェックは取りやめました。
・接触を避けるために、できる限り誘い合わずにご来校下さい。
・お仕事等でやむを得ない場合を除き、混雑を避けるために自家用車でのご来校はご遠慮下さい。
・過密状態を防ぎ、スムーズに課題の受け渡しを行うため、州見台小学校ホームページで受け渡しの流れをご確認ください。
入口は、児童玄関です。
玄関で、靴を持ってお進みください。
保護者の方同士の間を空けて下さい。
間隔を空けて並んでいただくため、テープが貼ってあります。
1・2年生はアトリウムです。
3・4・5・6年生は、体育館へお進みください。
出口は、体育館です。一方通行にご協力ください。
アクセス
〒619-0216
京都府木津川市州見台
一丁目32番地
Tel 0774-72-9237
大きな地図を開く
カウンタ
3
8
4
3
6
5
6