日誌

子どもたちの様子

運動会前日準備

 いよいよ明日は運動会当日です。今日は6年生の児童と職員で前日準備を行いました。グラウンドの整備をしたり、トイレ掃除をしたりと、主体的に仕事をする6年生には、いつも感心させられます。みんなのために働いてくれてありがとう。

   

運動会予行練習

 運動会に向けて、予行練習を行いました。開閉会式の通し練習と応援合戦の隊形確認及び練習を行いました。前回の練習よりスムーズに動くことができていたり、応援も本番さながらのパフォーマンスができていたりしました。練習でも一生懸命がんばる姿はみんなかっこいいです。

      

運動会にむけて

 いよいよ運動会が近づいてきました。「チームで協力し、全校皆が楽しく輝ける運動会にしよう」というスローガンのもと、どの学年も熱心に練習や準備を重ねてきました。特に、6年生は全校のリーダーとして下級生を引っ張ることができています。6年生のよい姿がつながっていき州見台小のよき伝統となっています。6年生ありがとう!

運動会全校練習

 運動会全校練習を行いました。開閉会式の流れや応援の練習をしました。みんな大きな声を出すなど精一杯がんばって練習しました。運動会当日に向けてもがんばっていきましょう!

   

運動会に向けて

 25日(土)開催予定の運動会がいよいよ近づいてきました。グラウンドで表現運動などの練習を熱心にする姿がたくさん見られます。練習した成果を発揮できるようがんばってほしいと思います。当日はあたたかい声援をよろしくお願いいたします。