校長室より。。。

2022年6月の記事一覧

ひらめき 人権目標

 6月1日、今月の全校集会では、各クラスの人権目標の発表を行いました。
   
 学級代表の子どもたち、緊張しながらもしっかりと放送で全校に発表できていました。
 何度も練習したんだろうな。がんばったね。

 最後に人権担当の教師が言った言葉
 「決めた人権目標は、願いではありません。行動することが大切。」
 その通りだと思います。こんなクラスになったらいいなで、こんな学校にしたいなで、
 終わってしまってはいけません。そのために、どう行動していくのかを考え、
 子どもたち同士がその動きを感じ合うことが、次につながると思います。

 避難訓練(風水害 緊急下校訓練)
 今日は、大雨洪水警報が発令されたという想定で、緊急下校訓練を行いました。
 自分は、学校で待機するのか、下校するのか。放送をよく聴いて行動できるか。
 地域児童会の部屋は覚えているか。班長は、どういった動きをするのかなどの
 練習です。気象警報に限らず、不測の事態への対応練習にもなります。
 

 ごはん 鯵のごま焼き 大豆とひじきの炊いたん 小松菜の味噌汁 牛乳