校長室より。。。

校長室より。。。

体力テストを実施しました

今日は、少し風が強かったですが、暑すぎることなく、体力テストにはぴったりな日でした。

     

      1年生に、ソフトボール投げを教える6年生。

      安全に気をつけながら、引率してくれました。

 

        

     終わった後は、一休み。2年生を見守る5年生。

 このような日常的なつながりが、子どもを成長させるのだなあと思います。

        

 今日の献立 えんどうごはん めばるの唐揚げ 豚汁 牛乳 でした

 昨日、1年生がさやむきをしてくれたえんどう豆が登場です。おいしくいただきました。ありがとうね、1年生。

「ありがとう」言いたいなあ

1年生の道徳。

学校には、たくさんの人がいるね、というお話が教室から聞こえてきました。

「けがをしたときは、ほけんしつのせんせい」

「あ!こうちょうせんせいもいる!」(ありがとう!(^^)!)

        

今日は、まめのさやむきを体験した1年生。給食について栄養教諭の先生から教えていただきました。「栄養教諭のせんせいは、給食の献立を考えてくださっているよ」と先生に教えてもらったら、ある子が「ありがとうって言いたいなあ」と。

目の前におられない方に対して、想像し、感謝の気持ちを抱く。とても豊かな心を持っています。人と人とのつながりを語っていくことの大切さも改めて感じました。

           

  今日の献立 ごはん じゃが豚キムチ もやしのナムル 牛乳 でした

避難訓練を行いました

今年度初めての避難訓練。

教室から避難場所である運動場までの避難経路を知ることを第一のめあてとして取り組みました。

地震が発生した際の身の守り方についても確認をしました。

「低い姿勢」「頭を守る」「揺れが収まるまで姿勢を保持し待つ」

が、大切です。

放送を聞き、落ち着いて避難できました。

        

全校で集まった際の姿勢、話の聞き方。木津川台の子どもたちはいつも素晴らしく、今日の避難訓練も「いつもどおり」冷静な態度でした。

明日から四連休。安全で楽しいお休みをお過ごしください。

        

今日の献立 ごはん 鶏そぼろ丼の具 玉ねぎの味噌汁 かしわもち

牛乳 でした  

がっこうたんけんにいこう!

1年生の「がっこうたんけん」。

2年生が案内役です。校長室にもグループごとに、来てくれました。

今年の「がっこうたんけん」には、ミッションがあり、

校長室では「こうちょうせんせいにあいさつをする」とのこと。

元気よく「おはようございます!」「こんにちは!」と挨拶をしてくれました。ありがとう。嬉しかったです。

         

校長室の他にも、

用務員室、保健室、職員室、体育館、ホール、図書室

パソコンルーム、音楽室、英語ルーム を探検しました。

音楽室でのミッションは「てっきんを えんそうする」

ホールでのミッションは「ほーるをいっしゅうあるく」ですって!

1年生ができそうなこと、喜んでくれそうなことを考えてくれた2年生、さすがです。ありがとう。

1年生も、2年生も、いい顔してました。!(^^)!

仲の良さが、深まったことでしょう。

5月 全校朝礼

5月になりました。

この一月、一つずつ学年が大きくなった子どもたちは友達とともに学び、遊び、学校生活を楽しんでいます。

「皆さん、よく集中して、学習に向かえていますね」

と話をしました。

         

金曜日からの連休に備え、気をつけてほしいことを二点話しています。

ひとつは、交通安全について。もうひとつは水の事故についてです。

川や池など、水辺で過ごす際は、必ずおうちの方など大人の方と一緒にいるようにしましょう、と伝えています。安全で楽しい連休をお過ごしください。

         

生徒指導担当からは5月の生活目標「あいさつをすること」と、遊具の遊び方について話をしました。

 

         

 今日の献立 ごはん ちくわのてん茶揚げ 手作りお茶ふりかけ

具だくさん味噌汁 牛乳 でした

4月も終わりますね。

三連休明け、ちょっとお天気が不安定ですが、

子どもたちは元気に過ごしています。

          

図書室。去年の図書委員のみんなによる、本の紹介カード、楽しむことができます。4月23日は「こども読書の日」でしたね。

         

6年生が理科室にて実験中。「酸素を瓶に集めるには?」

酸素ボンベを手にしても、「まだまだたくさん酸素があるのか」「もう空っぽなのか」わからない!本当に。おもしろいですね。 

         

今日の献立 ワカメごはん 厚揚げと豚肉の煮物 具だくさん味噌汁

でした

虫も、草木も生き生きと

三校時、教室をまわっていると、

4年生がカマキリの幼虫を観察していました。

たくさんの幼虫を、スケッチしたりタブレットで撮影・記録を残したり・・・。

1年生の教室では、校舎外の探検から戻った子どもたちが口々に「おもしろかった!」「たくさん見つけたで」と、「かんさつかーど」を見せてくれました。きれいな花、小さな虫の数々をスケッチしていました。

たくさんの自然に囲まれているんだなあ、と実感します。それを見つけ、見つめる子どもたちの観察力、素敵ですね。

      通勤途中、校区内にて発見、藤の花

 

          

 今日の献立 麦ごはん 酢豚 中華スープ 牛乳 でした

 

雨が続いているけれど・・・

すっきりしないお天気が続きますね。

でも、草花にとっては恵みの雨。

   

 飼育園芸委員の6年生が、花のお手入れをしてくれています。

「校長先生、蝶がとまってるよ!」と教えてくれました。

小さくて分かりにくいのですが、きれいな羽の蝶が一羽。

花も、元気に育っています。身近な自然の美しさに気づける木津川台の子どもたちです。

 

           

  今日の献立 ごはん にこにこチキンカレー フルーツポンチ でした。

交通安全教室を実施しました

1,2年生の交通安全教室を実施しました。

       

 傘の差し方についても学習しました  車と人、どこを通る?

          

 道路に見立てたシートの上を歩きます。手を挙げて、道路を渡ろう。

 

  2年生は、自転車の乗り方について、学習しています。

  新学期が始まり、行動範囲も広がる子どもたちです。正しい道路歩行の仕方や自転車の乗り方について、体験的に学ぶことは本当に大切なことだと実感します。

  木津警察署・相楽安全協会の皆様、ありがとうございました、

 また、保護者の皆様にもお手伝いをお世話になりました。ありがとうございました。2年生のご家庭からは、自転車も提供していただき、ありがとうございました。

         

 今日の献立 ごはん 肉じゃが きゅうりとわかめの酢の物 牛乳 でした。

授業参観、学級懇談会ありがとうございました。

本日は、今年度最初の授業参観、学級懇談会を行いました。

おいそがしい中、ご来校いただいた保護者の皆様には、大変お世話になりました。5年生の保護者の皆様は林間学習説明会をお世話になりました。ありがとうございました。

新学期、ちょっぴり緊張した子どもたちの頑張る様子を見ていただけたと思います。

PTA学年委員選出もお世話になり、ありがとうございました。

        

きょうの献立 味付けパン ポークビーンズ フレンチサラダ 牛乳 でした