校長室より。。。

2022年6月の記事一覧

晴れ 梅雨明け

 梅雨明けとなりました。
 6月の梅雨明けは、近畿地方では初めてとのこと。
 これまでまとまった雨もなく、今後は、酷暑と合わせて水不足も電力不足も
 心配になってきます。
  環境省が暑さ指数(WBGT値)を出していますが、学校でも測定器を使って
 測っています。WBGTが28~31で、熱中症厳重警戒域 31以上で危険 運動禁止となります。
 今日は、校庭で30でした。じめじめの梅雨が明けたとはいえ、この暑さの日が多くなります。30を越えると、休み時間の外遊びは控えさせたい。でも、遊びは大切だし外で思い切り遊ばせてあげたい。。。
 

 SDGsの提案書を作ろう
 6年生国語「私たちにできること」の学習で、
 木津川台小学校 環境・エネルギー資源問題解決に向けての
 提案書を作成。そしてプレゼン発表という学習をしています。
  
 自分たちの問題として、しっかり提案できています。すごい。

 うんとこしょ どっこいしょ

 1年生国語「おおきな かぶ」
 音読の声も、教室に響いています。
 上手に読めるようになってきたね。
  
 姿勢も すばらしい!!!

 ごはん 鶏肉の揚げ漬け 冬瓜の味噌汁 牛乳