校長室より。。。

2021年6月の記事一覧

ノート・レポート 迷った時


 ちょっといいなと思った詩やフレーズに出会った時には、
ちょっとメモしています。

 迷った時

迷ったときは
 「どちらが楽か」ではなく
 「どちらが楽しいか」で決めること。

 「どちらが正しいか」ではなく
 「どちらが温かいか」で決めること。

 「どちらが得か」ではなく
 「どちらが徳か」で決めること。

 「どちらが損しないか」ではなく
 「どちらが後悔しないか」で決めること。

 それでも選択に迷ったときは、
 数十年の未来から今を振り返り
 どんな思い出話をしたいかを考えてみて
 覚悟を決めて、一歩を踏み出すこと。
~~~~~~~~~~~
 子どもたちは、ふだんはその時の思いややりたいことなど
瞬時に決めて、行動することが多いです。
 でも、きっと、これからの人生、とてもとても選択に悩むことが
あると思います。それを乗り越えたり、悩んだりすることが心を太く
するのだとは思いますが、よい方向に向かう選択をしてほしいなあと
思います。
 「しんどい方を選べ」という言葉もよく聞きます。
その時の自分の状況や周りの状況をよく見て行動できる力をつけて
いってほしいと思います。

 小型パン 焼きそば 棒々鶏風サラダ 牛乳