日誌

子どもたちの様子

台風一過のグラウンドにて

3連休の台風14号が去った後、気温も下がり爽やかな空気の中で運動会に向けて…


休み時間もリーダーを中心に…


体育館でも…

台風前

6年生の演技練習です…


昼休みは、リーダー達が練習。


思い思いに休憩時間を過ごしています…


台風の被害が出ませんように

保体委員

本日の昼学習は、タイピング練習でした。

話し声も聞こえず、タイピングする音だけが聞こえているのも、気持ちがよいです。

昼休みには、5・6年生の保体委員が、運動会のラジオ体操用の位置取りと、退場のための打合せを行っていました。いろいろな場面で、上級生としての力を磨いています。

きずなあいさつ運動

本日は2学期最初の『きずなあいさつ運動でした。


いろいろな場所で、いつも見守っていただき、ありがとうございます。

今日から朝の会で、6年生リーダー達が他学年の教室に赴き、
応援歌や応援コールの練習をしてくれています。
来月の本番に向けて、ゆっくり準備をしていきます。

参観日

2学期初めての参観日でした。



その後、5年生の林間学習の説明会も実施しました。

たいへんお暑い中、ご来校いただきましてありがとうございました。