校長室より。。。

2022年2月の記事一覧

笑う ありがとうの感謝を込めて

 「登下校指導ボランティア」そして「みまもりたい」「PTA地域委員」の皆様には、
寒い日も、暑い日も毎日子どもたちの登下校の様子を見守っていただいています。
 また、子どもたちの登下校の時間に合わせて、外に出て見守ってくださっている地域の方々もいらっしゃいます。本当にありがとうございます。
 何年もしていただいているので、子どもたちの成長も見守ってくださっています。
 「今日は、あの子どうしたのかな?」「元気なあいさつができるようになってきた」
と、温かく子どもたちの様子をみていただいています。

 3月の全校集会では、「感謝の集い」としてお礼のセレモニーを予定しているのですが、今年も来校いただくことはかなわず、子どもたちへのメッセージの動画を撮影させていただいて、全校児童に紹介する予定です。
 また、全校児童1人1人が書いたお礼の手紙を、お渡ししました。代表の6年生もしっかりとお礼の言葉を伝えていました。
 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 「ウメジロー」
 校庭では、紅梅、白梅がとてもきれいにさきはじめています。
  
子どもたちの登校後、見回りをしていると、枝の間に、メジロが花の蜜を吸いにきていました。
 通称「ウメジロー」というそうです。
 春の訪れを、一気に感じた一瞬でした。
 
 この中に写っているはずですが、わかりませんね。。。

 味付けパン 鶏肉の香草パン粉揚げ トマトスープ 牛乳