校長室より。。。

2022年5月の記事一覧

花丸 120年に一度?


 竹(ハチク)の花が、けいはんな自然公園で咲いているそうです。
 職員が、是非子どもたちに紹介しようとプリントも作って持ってきました。
 
 120年に一度咲くと言われています。(実際は環境によって変わる)
 花が咲いたあとは、竹は枯れてしまうそうです。
 次に見られるのは、いつかなあ。。。。

 校庭を見回っていると、パッと目を引く花がありました。
  
 時計草です。
 ほんとうに見た目が時計みたいで、不思議です。

  
 5年生は、家庭科で、裁縫の学習がスタートしています。
 今は、玉留め、玉結びの練習中。
 慣れないと、空中玉留めになってしまいますね。
 練習あるのみ です。(^^)/

 ごはん 鯖の香味焼き キャベツのゆかり和え 田舎味噌汁 牛乳