校長室より。。。

2021年1月の記事一覧

学校 避難訓練


 26年前の1月17日の阪神淡路大震災。
 部屋がゆがんで揺れていたのを覚えています。
 今でもあの強烈な揺れと恐怖は忘れられません。
 今日は、地震発生を想定した避難訓練を行いました。
  
 「まず低く」「頭を守り」「動かない」 地震発生後の数秒間に行動しなければなりません。そして揺れが収まったら避難します。
 いざというとき、素早く行動するためにも、訓練として経験を積んでおくことがとても大切ですね。みんな、緊張感の中、訓練できていました。

 いつ起こってもおかしくないと言われている南海トラフ地震。自分の命は自分で守ることを迫られることになるかもしれません。ときどき、こんな場合、こうしようと考えたり、ご家族で話し合ったりすることも大切になってきますね。

 ごはん 鯖の香味焼き 地鶏の寄せ鍋 牛乳
 今週は、いろいろな国のメニューがある1週間です。
 「給食 DE 世界旅行」
 今日は、「日本」でした。