校長室より。。。

2021年5月の記事一覧

体育・スポーツ ティーボール


 体育の学習の中のゲーム領域では、ゴール型、ネット型、ベースボール型などがあります。それぞれの学年の発達段階に応じて、ルールを決め、技術を高めたり、作戦を話し合ったり、友だちと楽しくゲームしたりできることがねらいです。

 6年生が「ティーボール」を学習しています。ベースボール型で、ピッチャーなしです。ティーの上に置いたボールを打ってゲームが進んで行きます。守備は、ボールをとったら、守備全員が走って一列に並びます。守備側の運動量を確保することも大切です。
 並ぶのが早いか、打者がベースにつくのが早いかで得点していきます。離れたコーンを何往復するかで得点する方法もあります。子どもたちに合った、みんながわかるルールを作り、楽しくゲームができるといいですね。
  

 「メープル」
 みんなにかわいがられている うさぎの「メープル」。
 去年相棒だった「いちご大福」が天国にいって一人になっていました。
 もう相当なおじいさんです。10年以上木津川台小学校にいるので
 人間の年齢でいうと90歳以上?になるようです。
 
 でも、数日前から調子が悪く、現在療養中です。
 元気になるといいな。

 ごはん 鯵の南蛮漬け 田舎味噌汁 牛乳