校長室より。。。

2021年5月の記事一覧

理科・実験 ザリガニ


 たくさんのザリガニが、来てくれました。
 
 2年生の生活科での学習です。

 ザリガニ釣りもおもしろいですね。
 小学生の時に、近くの池で、近所のお兄ちゃんに釣り方を教えてもらって
夢中になって釣った覚えがあります。
 また、休み時間ごとに、運動場の周りの用水路の石の間に手をつっこんで
ザリガニを追いかけていました。

 生き物と実際にふれ合うことで、その生活や生態に興味を持ったり、命の尊さを感じ取ったりなど、とても貴重な経験ができます。
 生き物を間近で観察したり、虫眼鏡や顕微鏡を通してみると、本当にすごい姿を
しています。まさに、モンスターですね。
 昨今では、虫や生き物が苦手という子も増えてきているように思いますが、よくみると楽しいですよ。
 かくいう私も「蛾」だけは。。。。ちょっと。。。
 
 ごはん 豚肉とジャガイモの胡麻煮 きゅうりとワカメの酢の物 牛乳