校長室より。。。

2022年11月の記事一覧

虫眼鏡 こちょこちょ つんつん


 10日(木)
  京都府の事業「知的好奇心をくすぐる体験授業」を1年生が受講しました。
 身の回りにあるものを丁寧に観察し、新しいアイデアを発想、制作する
 ワークショップでした。
 
 お題は、「ばんそうこう」。
 いろいろな工夫やデザインのばんそうこうが たくさんできました。
 発表も全員がんばりました。
 子どもたちの発想力、すばらしいですね。
 知的好奇心 こちょこちょ つんつん できました。
   

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 3年生が お茶畑の見学にいきました。
   
 お茶の京都……わたしたちの住む地域のじまんですね。
 お茶の実も 見つけましたよ。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 4年生が 南山城支援学校のお友達と交流しました。2組。
   
 一緒にパフェをつくったり、ボッチャを楽しんだり楽しい時間を共有しました。
 支援学校の友達がマイムマイムを披露。木津川台小の子どもたちも、入って一つの輪になり、
 踊っていました。
 ソーラン節の踊りも披露しました。