校長室より。。。

2021年7月の記事一覧

虫眼鏡 環境の森センター・きづがわ

 
 4年生が、社会科の学習として、「環境の森センター・きづがわ」を見学させてもらいました。
    
 自分たちの出したゴミがどのように処理されているのか、効率よく燃やすにはどんな工夫をしているのか、環境にどう配慮しているのかなど、ていねいに説明していただき、そして実際に見学することでとてもよくわかりました。
 子どもたちのメモを見ると、聞いたことをビッシリと書き込んでいました。質問も積極的にしていました。ホントにすごい。
 実際に「見る 観る」という活動は、大切だなぁと感じました。いい勉強になったね。

 今年度も、週1回、子どもたちのトイレの清掃、消毒に業者の方に入ってもらっています。洋式化工事も昨年度に終了し、使いやすくなりました。 
  
 トイレ関係で、「子どもたち すごい!!」と思うのは、どの場所でもトイレスリッパが、きれいにそろっていることです。次の人のためにそろえるということが自然にできています。あたりまえのようですが、なかなかできないものなのです。いいね!
 
 ごはん 鶏肉の胡麻煮 きゅうりのかおり漬け 牛乳