校長室より。。。

2021年7月の記事一覧

虫眼鏡 絵を描く楽しさ

 
 2年生がザリガニの絵を楽しんで描いています。
   
 これは スクラッチという技法を使っています。
 クレヨンを塗り重ねたところを、ひっかくことで、下の色を出しています。
 また、背景は画用紙に筆からしずくをたらしたり、筆をふって、しぶきで色をのせたりしています。
 子どもたちは、見て見て~~と、自分の作品にとても満足しているようでした。楽しんで描くって
 いいですね。絵から楽しさが伝わってきます。

 絵を描くときの技法にもたくさんあって、滲みやぼかしをつかってみたり、スパッタリングといって
 網を絵の具を付けた歯ブラシや筆などでこすって 細かな点を表現したり、水たっぷりの絵の具を、息で吹いて模様を作ったり。。。  そんな絵の具の使い方も楽しく経験して、学んで、いつかの機会に、あれを使ってみようと、自分で取り入れることができれば最高ですね。
 
 ごはん 豚肉の生姜炒め かぼちゃの味噌汁 牛乳