校長室より。。。

2021年12月の記事一覧

会議・研修 うがい・手洗い教室 1年生

 外部講師をお招きし、1年生が「うがい・手洗い教室」で学習しました。
 くしゃみをすると、どのくらい唾が飛ぶ?
 どうやってウイルスが体に入る?
 くしゃみをするときはどうすればいい?
 など、わかりやすくうがいや手洗いの大切さについて
 教えていただきました。
  冬になり、新型コロナ対策だけでなく、インフルエンザや
 ノロウイルスなど、空気が乾燥し、より活発になります。
  まあいいや ではなく、こまめに手洗い、うがいをする
 習慣をきっちり身につけていきたいですね。
  
  

 山菜ごはん ホッケの塩焼き 冬野菜の味噌汁 牛乳