校長室より。。。

2023年12月の記事一覧

給食説明会


 今日は、四年ぶりに1~4年生の保護者の方を対象に、給食についての説明会を行いました。
 給食の様子を参観いただき、第一学校給食センターの先生のご講演を聴きました。

   
     多くの保護者にご参加いただきました 

   給食の様子を参観。「静かに食べてますね」と。

     子どもたちの口に入るものだから、何度も
    手を洗い、消毒をし、そして食材を丁寧に扱って、と、
    衛生面に配慮に留意しながら給食を作って下さっている様子を教えていただきました。
  今日の献立も、「小おかずは甘辛いので、お吸い物は薄味で」と、工夫をされていました。
  給食説明会の企画運営をお世話になったPTA本部役員様、ありがとうございました。
   今日のこんだて ごはん チキン南蛮 添えキャベツ ノンエッグタルタルソース けんちん汁 牛乳  でした。 

温かい気持ちになるポスターです


 昨日は、加茂文化センターにて「人権啓発ポスターコンクール 表彰式」が
行われました。
 本校の5年生が、「特別賞」を受賞し、表彰されました。
 とてもあたたかな、すてきなポスターを描きました。
 おめでとう!

       

みまもり隊の皆さん、ありがとうございます


 今日は、木津川台小学校区でご活躍いただいている「みまもり隊」の皆様にお越しいただき、活動についてお話いただきました。
     
             
   いつもお見かけする皆さん、登下校の見守り、ありがとうございます。
  そのほかにも、学校の除草作業もお世話になっています。
   「みまもり隊」は、木津川台小学校での活動だけでなく、地域の花壇の整備等、
  「住民同士が支えああえる地域作り」をめざした取組を進めておられます。
    「夏季ボランティア」もされていて、小学生の参加もできるそうです。
  地域の皆さんの見守られている木津川台小の子どもたちです。ありがとうござい
  ます。

    今日の献立(写真が不明瞭ですみません)
                  黒糖パン チリコンカン コンソメスープ
                 牛乳   でした。