日誌

2017年11月の記事一覧

あいさつ運動



「おはようございます!」
児童会が中心となってあいさつ運動を行っています。
挨拶はみんなの心をつなぐ大切なツールです。
大きな声で挨拶しましょう!ハイタッチ!!

ダスキン出前授業「おそうじについて学ぼう!」


1・2年生を対象にダスキン出前授業がありました。
そうじをする意義や重要性について学ぶことができました。
ぞうきんの絞り方や机の拭き方も教えてもらいました。
みんなでそうじをがんばり、快適に過ごすことができるようにしたいですね。

避難訓練がありました





消防署の方々に来て頂いて合同で避難訓練を行いました。
科学消防署からの放水と煙体験もあわせて行いました。
火事は気をつければ防ぐことができます。
命を守るためにも火の取り扱いには注意していきたいものです。