日誌

2020年10月の記事一覧

情報モラル(5年)


 木津署のスクールサポーターさんに来ていただき
5年生3クラスに情報モラルの授業をしてもらいました絵文字:鉛筆

 高学年にもなれば、オンラインゲームやスマートフォンなどの
機器を持ったり使ったりすることが多いようです。
 そこで5年生では、その入り口となる情報モラルの授業を行いました。

 「『一』度『止』まって考えれば、『正』しく考えることができます!」
と、スクールサポーターさん。たしかに!!
 
 SNSやオンラインゲームなどを使ってはいけないということではなく、
正しい使い方を知り、正しく使うことが大切だということを教わりました。

 子どもたちは、興味を持って真剣に聞き、最後には質問や感想などを
たくさん出しました。

 
お家の方でもぜひ話し合っていただきたいです絵文字:会議