日誌

2018年12月の記事一覧

4年生 大井手用水の学習

 4年生の社会科では、大井手用水という和束川の水を取り入れる用水路について

の学習をしています。


 今回、ゲストティーチャーとして瓶原土地改良区の役員の方に来ていただき、大井

手用水ができた歴史や仕組み、利用のされ方などを、写真や持ってきていただいたジ

オラマでくわしく教えてもらいました。


 
子どもたちは、大井手用水のすごさ、農家の方やそこに住んでいる人たちとの関係

を理解することができました。


 
今後も、木津川市や京都府についての学習を深めていきます。