日誌

2019年5月の記事一覧

令和元年度 全校朝礼

新元号になっての全校朝礼。10連休もあったGWも明け、子どもたちの元気な顔が見られました。

校長先生から、「困っている人がいれば声をかけ、助けられる人になろう。」と教わりました。5月は、1年生を迎える会やコスモス班開き、5年生の林間学習、6年生の陸上交歓記録会といった行事もあります。そんな行事の時や、日々の学校生活の中でも、お互いを助け合い支え合う場面がたくさんあります。五月病にも負けず、お互いに助け合える木津川台っ子を目指しましょう!

 5月12日には木津川市の交通安全意見発表会があります。本校を代表して6年生児童が「自分の命を大切に」という題で発表します。リハーサルを兼ねた全校朝礼ではみんなの前で堂々と発表することができました。本番でもがんばってほしいです。