日誌

2020年9月の記事一覧

1年算数 どちらが どれだけ多い?


 この日、教育実習生で来ていた先生が最後の日となりました。
教育実習生の最後の授業は、1年生の算数「おおきさくらべ」です絵文字:会議
 違う大きさの水筒には、「どちらがどれだけ多く水が入るのか。」を
活動を交えながら比べていきます。

 同じ大きさのコップをたくさん用意して、どのようにするのかを発表しました。
子ども「コップに満タンに水を入れて比べるー!」
先生「もし半分くらいなら?」などなど、
子どもたちを上手にやり取りをしながら授業を進めていきます。

 最後には、同じかさを何杯入れたかでどちらがどれだけ多いのかが
わかるということを学びました。

 2週間という短い期間でしたが、子どもたちをたくさん関わり、
ありがとうございました絵文字:良くできました OK