校長室より。。。

校長室より。。。

花丸 子どもたちの学び


 
 5年生 理科 インゲン豆の発芽実験です。
 発芽に必要な要素は何か。。。水?空気?日光?温度?
 一つだけ条件を変え、他の条件は一緒にして、発芽に必要なものは何か調べていきます。条件制御をしての実験です。「ふりこのはたらき」の学習でも、この条件制御の考え方を使って、振り子の振れ方を変える要素は何かを、実験で見つけていきます。生活の場面でも、いろいろと条件制御の考えを使っているのかもしれませんね。

   
 3年生図工 赤・青・黄の絵の具を混ぜて、いろいろな色を作りました。
 水加減でも、色の感じが変わってきます。
 身の回りには、やってみないとわからないこともいっぱいです。
たくさん、いろいろな経験をして、多くのことを感じ取ってほしいなあ。

  ごはん ちくわの甜茶揚げ 具だくさんのすまし汁 牛乳