日誌

学校のようす

ひらめき 考えを図に表そう!


 
 全学年で取り組んでいることがあります。
それは考える力を伸ばすため、その力を話す力にするための
取り組みです。
 その一つにチャート(図や表など)を使って自分の考えを出す
課題を全学年でしています。
 今回は、「つなひきチャート」という自分の考えを
直線表上のどの位置にあるのかを表す方法を使いました。
 お題は「朝ごはんに食べるのはパンがいいか、ごはんがいいか。」
1年生教室を覗くと、大盛り上がり!!
 「ごはんがいいです!だってたまごかけごはんが好きだから♪」
 「どっちもいい!」
 「パンが好きだからパンがいい!」

 
 その自分の考えを直線上に位置づけると・・・
 みんなの結果をまとめると、どうやらパン派が多いようです。

 次回、自分がどうしてその場所を選んだのかの理由を発表し合います絵文字:音楽
 一度、お家でも試してみてください絵文字:会議