日誌

学校のようす

終業式がありました

本日、1学期の終業式がありました。
校歌斉唱をしました。
校長先生からの話がありました。1学期をふり返ってどうだったか考え、2学期につなげてほしいと思います。

生活の先生から夏休みの生活についてお話がありました。
長期の休みに入ります。有意義に怪我無く過ごしてほしいと思います。

全校朝礼

本日、全校朝礼がありました。
校長先生から陸上交歓記録会でよい記録を出した人の紹介がありました。名前の呼ばれた人はその場で立ちました。みんなで拍手して頑張りを讃えました。

人権の話があり、各クラスから人権スローガンの発表がありました。



教育実習生さんの紹介がありました。

飼育委員会からクイズラリーの紹介がありました。校舎内にうさぎに関するクイズを張り出します。楽しみですね。図書委員会からは、図書委員の仕事を体験できる取組の紹介がありました。

林間学習

本日、5年生が林間学習へ行きました。
雨が心配でしたが、降ることもなく順調に行程通りに進んでいます。くもりのお天気なので過ごしやすく、体調を崩さずみんな元気に活動しています。
ウオークラリーが終わり、焼き板制作中です。キャンプファイヤーも予定通り行います。

1年生を迎える会・コスモス遊びがありました。

1年生を迎える会がありました。名前を呼ばれて大きな声で返事ができました。
児童会会長からあいさつがありました。

校長先生からお話がありました。

児童集会の歌を歌いました。

学校クイズがありました。

1年生からお礼の言葉と歌がありました。

コスモス班ごとにわかれました。

コスモス班ごとに遊びを楽しみました。