日誌

学校のようす

マラソン大会に向けて


全学年、マラソン大会に向けての試走を行いました。


 いよいよ来週が本番です。順位やタイムはありますが、
他人と比べるのではなく、昨年の自分と比べどうだったかを考え、
自己の成長を実感してもらいたいと思います。
 体調に気をつけてがんばってください。

2年生の授業


2年生の国語「主語・述語」の授業を見に行きました。

「だれが」「どうした」の文を考え、友だちと交流しながら
積極的に意見を出していました。


主語・述語は、文章の基本ですので普段から活用できる
ようにしてもらいたいです。

今日の給食



今日のメニューは、コッペパン(カット)スティックドック
はくさいのスープ、さつまいもとくりのタルト、牛乳です。
お家でも好き嫌いをせずに感謝の気持ちをもって食べてもらいたいです。

あいさつ運動



「おはようございます!」
児童会が中心となってあいさつ運動を行っています。
挨拶はみんなの心をつなぐ大切なツールです。
大きな声で挨拶しましょう!ハイタッチ!!