校長室より。。。

校長室より。。。

明日は晴れますように


 明日は運動会。夕方から雨、との予報ですよね・・。
 しかし!明日は晴れますように。

 今日は、各学年とも、ブロックで行う団体演技のリハーサルを行っていました。

            

  先生たちから、明日に向けて、激励をもらった子どもたち。
  大丈夫、すごくかっこよく表現できているよ。
  明日、本当に楽しみです。

     今日の献立 小型パン 牛乳
                 和風キノコスパゲティ ごぼうのごまマヨサラダ
                    でした。

決起集会!!


 いよいよ、あさっては運動会。
 今日の朝、色別の「決起集会」を行いました。
 赤組、白組、それぞれの応援練習にも力が入ります。
 異年齢で一つの目標に向かって取り組む事で、身につく力はたくさんあります。
 今日の「決起集会」で、また自分の「めあて」が、ハッキリしたかな?

     
        白組             赤組
 
   今日の献立 ごはん けんちん汁 サバの塩焼き
                     栗入り吹き寄せごはん  でした

1年生を喜ばせたいな


 2年生の教室をのぞくと・・
   おや!おもちゃ作り!!
                ……ではなく、
          「一年生におもちゃを紹介するための、説明を考えているの」
           とのこと。
  作り方、遊び方など、丁寧な字でワークシートに記入していました。
  実際におもちゃを手にしながら、考える姿も。
  運動会が終わったら、1年生を招待して「おもちゃ祭り」なのかな?
  楽しみですね。頑張ってね、2年生。

    
   本日は、地域の企業様、「おたすけ隊」の皆様による、環境整備作業をお世話になりました。駐車場や児童クラブ横などの除草をしていただき、大変きれいになりました。ありがとうございました。地域の皆様のお力添え、たくさんいただける木津川台小です。本当にありがとうございます。

     今日の献立 ごはん こぎつね丼の具
                   ほうれん草の味噌汁 牛乳   でした。

全校練習を行いました


 来週は運動会!!
 今日は、全校で運動会練習を行いました。
 

 快晴の中、どの学年のみんなも、よく話を聞いて、周りを見て、
 動くことができました。
   開会式、流れの確認です。

       
       赤組応援練習         白組応援練習

  応援団のみんなによる、朝の応援指導の甲斐があって、赤、白とも見事揃った
 応援を見せてくれました。
  まだまだ、練習は続くので、さらに迫力のある応援に仕上がるでしょうね。

    今日の献立 ごはん チャプチェ 
                  中華風肉団子スープ 牛乳   でした

自分たちで考えていこう

   
  4年生の教室にて。話し合い活動中。 
  くらしの目標を、自分たちで話し合い、考えている様子。
  
      どんな意見がでたのかな?
     司会の皆さんが、一人一人の発言をよく聞いて、上手にまとめていました。
  このような活動が、「自分たちのくらしを、自分たちでよりよいものにしていく」
 事に、つながるんだろうなと感じました。

    今日の献立 ごはん マグロの甘酢かけ りんご            
                   芋の小津家ばっと牛乳 でした