2018年1月の記事一覧

版画

 3学期の図工は、どの学年も版画制作に取り組んでいます。
1年生~3年生は紙版画で、4年生~6年生は木版画を行います。それぞれの学年に応じた題材で取り組んでいます。歌舞伎の世界を表現している学年や未来に向けての希望や目標を掘っている学年、自分自身を表現している学年と様々ですが、みんな真剣に思いを込めて表現活動に取り組んでいます。できあがりが楽しみです。
   
   
   
     

お箸名人になろう!1・2年

 低学年の頃は、お箸を正しく使うことは、なかなか難しいようです。しかし、幼い頃から正しい持ち方を身に付ける事は大事なことですね。正しい持ち方、してはいけないことなど箸のマナーについて学習しました。
   
   
     
   
  子どもたちは、してはいけないお箸の使い方(さしばし、まよいばし、もちばし、よせばし、なみだばしなど)についてよく知っていました。さすがです。

たこあげづくり・1年

 一年生が、世界で1つだけの凧を作っています。自分のアイデアを楽しそうに表現していました。今度たこ揚げをするそうです。楽しみですね。
   

キッズモーニング

 今年、最初のキッズモーニングを行いました。
 今回は、「まちがいさがし」ゲームです。最初、児童会の児童が登場した様子を覚えておいて、再度登場した時にどこがかわったかをチームで話し合います。10カ所も違いを見つけなければなりません。コミュニケーション力だけではなく、一人一人の観察力も必要です。みんなで力を合わせて、たのしく違いを見つけることができました。
    
           
 終了後、生活委員会からの取組紹介がありました。
今回は、挨拶をしっかりできるように、活動してくれています。一人一人がしっかり挨拶ができるようになって欲しいですね。
   
        <生活委員会>             <給食委員会>
 さらに、給食委員会のお知らせがありました。11月~12月にマスク忘れの少なかったクラスが表彰されました。