2019年10月の記事一覧

マラソン週間スタート!

 今日から中間休みのマラソン練習が始まり、青空の下、快調に走り出しました。
 併せて、体育でも持久走の学習をして、長い距離を完走できる体力や筋力を身に付けます。
 マラソン大会に向けて、これから毎日練習がんばりましょう!!

 * マラソン大会  11月20日(水) 9:50スタート(雨天順延)

 大会当日には、沿道でのご声援をよろしくお願いします。
 
       

       

安全に自転車に乗ろう!

 10月29日(火)に、4年生が 「自転車運転教室」で、
 交通ルールや運転技術を学びました。
 木津警察署、相楽交通安全協会の皆様、4年生の保護者の皆様のご指導で
 障害物や交差点、ジグザグ走行など、様々なコーナーに挑戦しました。
 坂道や小さな曲がり角の多い校区です。
 ぜひ学んだことを活かして、安全に気を付けて自転車に乗ってほしいです。
      
      

後期児童会スタート!

 10月29日(火)に「がんばる児童会発表会」を行いました。
 学校のリーダーである高学年の各学級で、「どんな学校・児童会にしていきたいか」
 について話し合い、「自然に挨拶ができるようになりたい」
 「学年関係なく、仲のよい学校にしたい」など、いろいろな意見が発表されました。
 後期の児童会本部役員が選出され、前期と引き継ぎをしました。
 これからも全校のみんなで力を合わせて、楽しい学校を作っていきましょう!
    
     

ファミリー参観

 10月26日(土)のファミリー参観には、たくさんの保護者・地域の皆様に
   お越しいただきありがとうございました。
 子どもたちは、日頃の学習の成果を、楽しく豊かに発表しました。 

  《全校音読 ~日本語の美しさを感じながら~ 》    
    

 《各学年の発表》
     
    
        

ファミリー参観へ!

  今週の土曜日は、ファミリー参観。
  それに向けて全校音読のリハーサルをしました。
  「日本語の美しさを感じながら表現しよう」をテーマに、
  全校児童が、文学や古典等の名作を次々に披露します。
  
        
  各学年の発表も、いよいよ完成間近。 がんばっています。
  文化の薫る本校のファミリー参観に、皆様お揃いでご参観ください。

  令和元年10月26日(土)
   9:00~ 9:45   PTA文化講演会 「足育 今日からはじめる第一歩」
                日本足育プロジェクト協会 代表 玉島 真里 様

  10:20~11:50   全校音読・各学年の発表
                              ※体育館は、8:40に開場します。

ミシンは楽しい!

 5・6年生の家庭科では、今、ミシンを使って作品を作っています。
 それに先駆けて、本校のミシンの整備をしてくださっている
 「アートソーイングサービス」の杉本さんに来ていただき、
 上手にミシンを使う方法を教えていただきました。

 10/11(金)は6年生。  
 少しやり始めると「思い出した!」と順調に縫っていきました。
 もうすぐかっこいいナップサックが完成します。
     

 10/15(火)は5年生。
 はじめてミシンにさわるも多く、下糸を巻いたり、上糸をかけたり
 やっと試し布を縫ってみました。慣れてくると、返し縫いも上手いもんです。
 ただ今、エプロン作りに奮闘中です。
      

消防署見学

 10月8日(火)に、相楽中部消防本部に社会科見学に行きました。
 消防署の中には、司令室や仮眠室などをはじめ、署内のどこにいても
 素早く出動できる仕組みがいくつもありました。

      
        
     
 防火服を着てみると、その重さと分厚さにびっくり!
 救急車の中に入ってみたり、実際に救急車で搬送される人になってみたりもしました。
 本物に触れて、体験して、命を守るお仕事の苦労や努力を体感しました。

運動会を実施しました

 9月28日(土)運動会を実施しました。
 前日までお天気が心配でしたが、当日は曇り空が一転、秋晴れの中、力いっぱいの競技・演技が続きました。

【1・2年生】
『キミのサイコー!がまっている』
 可愛い振り付けと
 最後の決めポーズがサイコー!!
【3・4年生】
『高小ソーラン2019』
 力強さがぐんぐんと伝わってくる
 はっぴ姿もかっこよかった!!

【5・6年生】『Proud of tradition ~受け継がれし高小の意志』
 高学年の心がひとつになった!堂々とした姿は下級生のあこがれとなった!!

 今年の優勝は、赤組
 準優勝は、白組でした。
 応援団の団長・副団長のみなさん、
 チームを導いてくれてありがとう!!

 一生懸命に練習に取り組んだこの1ヶ月、
 当日は、その成果を十分に発揮しました。
 ご協力いただいた皆様、ありがとうござい
 ました。