2018年10月の記事一覧

校外学習・5年

 5年生は、パナソニック乾電池工場とカップヌードルミュージアム大阪池田へ見学に行きました。乾電池やマイカップヌードル作りの体験を通して、つくられていく工程や詳しい構造などを知ることがで きました。
 クイズラリーや世界に一つだけのオリジナルカップヌードルを作成したり、乾電池をつくり豆電球の点灯式をおこなったりしました。
  
     
  
  
   

校外学習・4年

 4年生は、伊丹スカイパーク、伊丹市立こども文化科学館へ行きました。伊丹スカイパークでは、すぐ目の前で飛行機が離着陸するのを見ることができました。
  子ども文化科学館では、プラネタリウムを見ました。月や星についてわかりやすく説明してもらい、本当に夜空を見上げているような気分になりました。教科書で学んだことをより深めることができました。
     
     
     

校外学習・3年

 3年生の校外学習では、橿原昆虫館と墨運堂に行きました。昆虫館では、めずらしい虫をたくさん見ることができました。また、理科の学習で学んだことを思い出しながら見学しました。墨運堂では、墨作りの工程を学びました。作っている墨を実際にさわらせていただき、子どもたちからは感動の声が聞こえてきました。
    
    
    
 

校外学習・2年

 2年生はニフレルと万博記念公園に行きました。ニフレルでは、班でミッションをクリアしながら、コーナーをまわりました。ホワイトタイガーやペンギンを見たり、ドクターフィッシュとふれあったりすることができ、楽しく過ごすことができました。
 万博記念公園では、太陽の塔を見た後、みんなでおいしいお弁当を食べました。
  
  
           

校外学習・1年

 京都水族館に行ってきました。水槽デピューしたばかりのオットセイの赤ちゃんや時々チューブ水槽に挨拶に来るゴマフアザラシに大歓声をあげました。おいしいお弁当の後は待ちに待ったイルカショー。時々通る新幹線を背景に繰り広げられるイルカショーに大興奮でした。
  
  

なかよし運動会・ねむの木学級

 相楽地方の小、中学校の特別支援学級、支援学校の友達とかけっこやパラバルーンなどの演技や競技を通して交流学習を行いました。元気いっぱい取り組むことができました。
  
  
  
        

歯磨き教室・2年

  歯磨き教室では、学校歯科の秋田先生、歯科衛生士の岡先生に来ていただき、第1大臼歯の大切さと歯磨きの仕方を教えていただきました。1番奥に生えてくる第一大臼歯が虫歯にならないように丁寧に葉を磨く練習をみんなでしました。
   

運動会・2

 クラスが一丸となって取り組んだ団体競技。作戦を練って、練習しました。
 「練習では、ずっと勝っていたのに・・・・」と悔しがる児童、「やった!勝てた」と大喜びの児童。結果は様々ですが、練習過程に大きな学びがあったように思います。
 さらに、高学年は、運動会を進行する上で大活躍しました。スムーズに演技がすすむように練習していた準備・決勝係、ドキドキするなあといいながら練習していた放送係、間違えないように計算した得点係、ポスターを作成して取り組んだ招集係、みんな協力して、よく頑張りました。
  
  
  
  

平成30年度 運動会

 平成最後の運動会を終えることができました。今年度は、天候不順のため様々なご心配をおかけしましたが、児童が、がんばって培った力を発揮し、すべて見ていただけたことは、大変よかったと思っております。
 児童は、練習においても様々な活動を1つ1つ丁寧にがんばりました。一人一人が自分自身の力を高め、一致団結することで更なる大きな力を生み出すことを感じてくれたことでしょう。これからも様々な課題に向かって、挑戦していって欲しいと考えます。

 児童の自信に満ちあふれ、輝いている様子をご覧ください。
 1 開会式
                                
        

 2 団体演技
<1・2年> 「360° ~笑顔~」
   
 <3・4年> 「京炎」
    
    
 <5・6年>「Live  and  let  live」